2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150916221834

良い所に気付いたね。地方によって、畳の大きさが違うのだ

多分、太閤検地にさかのぼるのではないかな。見かけと実測で田んぼ年貢が違うとか

その悪い習慣が業界を潤して、天下り先を作っているのではないかな

だって「家」って、人生で一番デカい買い物っていうくらいお金をかけても皆さん当たり前と思っているか

記事への反応 -
  • アルミサッシは工務店や、ハウスメーカーの陰謀ですから 陰謀は大げさだけど、アルミって加工がしやすくって単価が安い。アルミの単価は日経のどこかの隅に載っているから参照いた...

    • 親戚が家をリフォームした時、ハウスメーカーいくつかに見積もり頼んだ後に、知り合いの大工さんに見積も頼んだら、3分の2ぐらいで来たとか言ってたな。

      • 大工に卸す値段はカタログの1/3 未だ規制緩和されない領域がお隣にあるということですわ

        • なるほどなあ。それなら大工の見積もりも十分利益ができるんだなあ。 そういう規制が儲けの種になってたりするんだろうか? 個人的には、歴史的な理由とか、共通にするには難しい制...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん