2015-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20150211091523

あと増田が「流動的」と思ってる部分は「いいかげん」なだけだろそれ。

え?そりゃそうだよ。そんなのわざわざ言うまでもないと思ったけど…。

ガチガチ管理するアメリカ式が「しっかりして」いて「正義」であって、

そうでない方が「いいかげん」であって「悪」である。という価値観が合わないって話をしてるんだよ。

君はあれだろ、estj型とかだろ。http://seikaku7.com/16seikaku/estj.php

俺はその正反対に近い型だ。自分の型の反対付近を見てみることをお勧めする。

記事への反応 -
  • 綿密な計画と定量的な評価指標の設定。 責任の移譲とルールの厳密な設定。証明と説得。 評価指標のしきい値の駆け引き。効率化、標準化、常に一定のスピード。 もっと流動的にア...

    • 彼らのやり方の方が流動的で、むしろ我々の方が硬直的だと思うが。 だってあちらは理論とデータを揃えるだけも比較的容易に状況を変えられるけど、こっちは感情その他を満足させな...

      • あと増田が「流動的」と思ってる部分は「いいかげん」なだけだろそれ。 え?そりゃそうだよ。そんなのわざわざ言うまでもないと思ったけど…。 ガチガチに管理するアメリカ式が「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん