2015-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20150203160159

そもそも人間は「誰かを守る」とか「誰かを助ける」とか大好きなんだよ。

見知らぬ他人から感謝を頂戴して生きていきたいものからね。

もちろんそれだけを考えて、それだけを追求して生きていく人間は少ないが、

「金を稼ぐために働いている一方で国民を守ることにもやりがいは感じている」くらいならざらにいる。

そういうのを丸ごと否定して「建前でなく国民を守ることを考えている人は奇特」とか言っちゃうのは、

中学生じみた露悪でしかない。

  • >本気で国民のために生きているんだとしたら、奇特な人だとは思う これを受けてだから もしそうならやはり奇特な人だし 本気で国民のために生きているのではない人をもって 露悪の...

  • 感謝を頂戴だとか酷い露悪症だな。

  • そもそも人間は「誰かを守る」とか「誰かを助ける」とか大好きなんだよ。 見知らぬ他人からも感謝を頂戴して生きていきたいものだからね。 これについては、「家族が大事じゃな...

    • いや、家族に愛情を抱くのはそれほど自明じゃないだろ。

      • いや、世の中には家族も遠い人もみんな好きっていう人類愛みたいな人はいて、まあそういう人はそれでいいとしても 「家族は大事じゃない」けど「不特定多数の人は大事」っていう価...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん