2014-04-20

都会は金がなくても楽しめる場所が多いってのがよくわからん

美術館だって博物館だってタダじゃないし、路上でけたたましく騒いでいるキチガイでも眺めていろというのか。

歩き疲れたりのどが渇いたりしても、ファミレスファーストフードはどこも混雑している。

諭吉を1枚使うつもりで高級店に入ればそれなりに満足はできるが、個人営業店に入るとたいてい不味いし高い。

どこにいくにもSuicaの残高が減る。

オシャレな雑貨屋とか言われてもさっぱり良さがわからん

ゴミしかみえないものを金を出して買って、抱えて電車に乗れというのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん