2012-12-27

なんだろう。ちょと最初に戻るけど

コミュニケーション能力必要75%

スキル必要25%

っていうのは。コミュニケーション能力有る奴が

コミュニケーション能力がないけど、スキルがある奴に喧嘩売ってる。

と捉えていいんだよな?(そう捉えられる可能性があるのに、直接的に書いた事をもって(補足しなかった)、喧嘩売ってると捉えていいんだよな?)

 

たとえば、童貞童貞って言ったら、喧嘩売ってるって捉えていいように

営業に、コードができない奴はダメっていったら、喧嘩売ってるって捉えていいように

コミュニケーション能力がないやつに、世の中はコミュニケーション能力重要だぜ!っていうのは、喧嘩売ってると捉えていいんだよな?

 

そら、こっちだってコミュニケーション能力が身につけばいいに決まってる。

できなくて、みんな困ってるのに、わざわざ傷口に塩を塗って何がしたいんだろうと、思うわけだ。

頼むから、わざわざ、喧嘩撃って来ないでくれ、こっちも気をつけるから で FAでいいんだろうか?

  • 「プログラムってあれだろ!Excelみたいな感じだろ!」という営業に文句を言わずに尊重して仕事してるんだったらそういうこと言ってもいいと思うよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん