2010-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20101227210543

そういう学際的なというか、融合領域としての様々な分野、っていうのは、まあ確かにあるけど、安易な発想じゃないか

元増田は融合領域なら俺活躍できるかも!みたいな安易な話はしてなくない?

ひとつの芯の通った学問においても、他の分野での考え方の構造は応用できるものであって、そういう面で様々な分野に精通してるほうがいいって話じゃないのか?

逆説的になるけど、「複数分野に見聞を広げる=融合領域の学問」って安易な発想では、結局のところ学問の融合って起きないよね。

と私はおもいます。

記事への反応 -
  • 言語学とかあの辺は、昔のポストモダンとかの中心だったみたいだからねえ、よく知らんけど。 で、そういうものの結論として、「世の中の色んなものは色んな形で交わっている」みた...

    • そういう学際的なというか、融合分野としての様々な分野、っていうのは、まあ確かにあるけど、安易な発想じゃないか? 元増田は融合領域なら俺活躍できるかも!みたいな安易な話は...

      • 前増田だけど、いやまったくそのとおりだと思う。それがわかってない人たちが起こしたのがソーカルショックだと思うし。 うちの親父なんかも常々「器用貧乏にはなるな」って言って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん