2009-04-12

北野誠の無期限謹慎処分の真相

もともとスポンサーもつかないわりには、発言への抗議やトラブルが多いサイキックをABCが打ち切りと誠・竹内に通告

誠がABC側に猛抗議、番組をそのまま他ラジオ局にもっていくように動く。 (実際に番組内にて、4月から他でやるような発言を誠がしている)

数々の抗議にも、泥をかぶって番組を存続させてきたABC側がきれ、誠がそういう無法行為に出るなら松竹に、おたくの他のタレントも一切出入り禁止にすると通告。

(ちなみにABCTVラジオともに、芸人からアシスタント嬢までローカルタレントがかなり世話になっている)

松竹ABCに詫びを入れ、これ以上騒ぐようなら、仕事を干すと誠に最終通告。(松竹にも各方面から抗議がきていた)

他局移動には反対(誠が干されることも心配していた?)の竹内と、納得いかない誠が番組前に大喧嘩

終了を圧力だと騒ぎ立てる誠に、サイキックは残りの放送やイベント開催をせずに緊急打ち切り

ABCへの面目をつぶされ怒った松竹芸能は誠を完全に見限り、通告どおり誠に長期謹慎を実行。

(ちなみに他局番組降板は松竹サイドから。ABCへのけじめ、他のタレントへの見せしめ意味もあり。)

松竹オセロ、よいこ、TKOはじめ、お笑い部門が伸びていて、誠の存在が足をひっぱりかねない。

本当に圧力が事務所そのものに及びかねない。松竹の判断は極めて当然。

ただ番組への抗議は常にあったので、ABC松竹がそれをそのまま原因として発表した

  • 誠がABC側に猛抗議、番組をそのまま他ラジオ局にもっていくように動く そもそもここが別に悪かないと思うんだがなあ。働く場を与えないんだから移籍は当然だろうに。 ゲゲゲの...

    • いやいや、タレントが違うとこで違う番組やるんならそりゃ問題ないだろうが、 同じ番組をそのままもってっちゃうってんだからあかんだろ

      • そらまあタイトルまで一緒だったらダメかもな。ラジオ番組の場合は著作権はラジオ局にありそうだし。マンガの場合はマンガ家の方に著作権があるからそこは確かに違うと思う。 でも...

  • スポンサーと聞くと、すしボーイふじが思い浮かぶ。 魚住・伊川谷とも、近くに住んでたものの行ったことがない。 で、気がついたら倒産?してた。

  • この元増田のソースは何なのか、ただのいちファンとして積み上げた憶測なのかそれとも何か確たるものがあるのか。 それが気になるところではあるけど、きっと真相の1つは遠からず...

  • 北野「派遣社員って今何人いるのかい?」 アナ「ちょっと分からないですね」 北野「結構いるんだろ?やっぱりね、今の与党はおかしいよ 、絶対!首相が漢字すら読めない事態だも...

    • 一応釣られとくがそれって愛川のときの改変コピペでどう見てもネタだろ。そもそもねらーに変なのがいるからって何で連帯責任で言論封殺されなきゃいけないのやら。はてなーに殺人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん