2009-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20090119011817

1.電池切れで改札を通過できなくなる

そう頻繁に電池切れになる?

電池切れ近くなるとパワーセーブするモードもある

2.修理や機種変時のデータ移行(が面倒)

これはまぁしょうがない。データ移行に金取るEdyよりはまし

駅係員が詳しくないことも多いので、コールセンタ対応のモバイルSuicaの方がいい気もする

3.(現金で)チャージができない

カードを挿入するタイプではなくて、乗せるタイプのリーダライタを使っている店ではチャージできる。駅のコンビニとか。

というか、カード決済の方がポイント付くだろうjk

4.窓口で状態を書き換えられない

振り替えの時とかにPasmoな事業者にお願いして出来たような(記憶曖昧だけど京急メトロ都営地下鉄辺りで)

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん