2008-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20081013191436

http://www.hatena.ne.jp/rule/rule

ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的に不適切な行為を行ってはなりません。

1. 犯罪予告犯罪指南等、犯罪を引き起こすおそれのある行為

2. 人種民族信条、性別、社会的身分、居住場所、身体的特徴、病歴、教育財産及び収入等を根拠にする差別的表現行為

3. 倫理的に問題がある低俗有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ売春風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為。

4. 迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく他者に精神的被害・経済的被害を与える行為

5. 自分以外の個人や会社、団体を名乗ったり、権限なく特定の会社や団体の名称を使用したり、架空の個人や会社、団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、団体と業務提携や協力関係があると偽ったりする行為

6. 他者になりすましサービスを利用したり、情報改ざんする行為

7. その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為

  • 同居人と一緒に住み始めて一年が経とうとしている。当時彼は自宅がなく、会社の倉庫兼マンションに間借りして生活していた。家がないのはあそこら界隈では有名だったそうなのだが、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081013182829 仕事を首になったら、おしまいか。 女って生き物は本当に怖いな。

      • http://anond.hatelabo.jp/20081013183711 昨日からいい加減気持ち悪いのでどこかいってください 人を妬んでいる間に、自分を磨いた方がいいですよ

      • http://anond.hatelabo.jp/20081013183711 (トラックバックの仕方がわからないので、見よう見まねで書きます) 別れるとは言っていませんよ。仕事をクビになったら、一人暮らししてくださいと...

        • http://anond.hatelabo.jp/20081013184350 一人暮らししろ=別れるではないのか。 失礼した。

          • http://anond.hatelabo.jp/20081013184705 いえいえ。引越し資金があれば一人暮らししてもらうんですがねぇ。ネットカフェ難民になるのは結局の所、都内の地価が高い事による引越し資金の高さが...

            • ネカフェ難民の場合は保証人の問題とかその辺がデカいのだと思ってたんだけど、現実にはどうなんだろう・・・ 保証人が取れないとかでハマってる人は状況として深刻だろうけど、件...

              • 保証人の件は、代理で保証人をしてくれる会社が確かあるような。(不確かですみません。) 勿論お金がかかりますけどね。。。

                • 保証会社はクレジットカード入会と同様審査がありますよ。 定職にでも就いていないと難しいような。 あと家主が利用に同意してないといけないし。

            • http://anond.hatelabo.jp/20081013185938 お前優しいな。 確か、東京都がネットカフェ難民向けに低利子で貸してくれるところがあったような気がする。

              • そんな事ないですよ^^; 実際はもっとドライです。 東京都が貸してくださるのですね。調べてみます!ありがとうございます。 引越資金がたまるまで、部屋代だけで住めるような定住を...

                • 引越資金がたまるまで、部屋代だけで住めるような定住を目的としないルームシェアみたいな場所があるといいんだろうなぁとは思った事があります。 東京であれば「東京 ゲストハウ...

            • 保証会社はクレジットカード入会と同様審査がありますよ。 定職にでも就いていないと難しいような。 あと家主が利用に同意してないといけないし。

        • http://anond.hatelabo.jp/20081013184350 男女逆の場合、 世間基準だったら 「同棲してる女が失業しても、しばらくは衣食住を提供してやるのが『男なら当たり前』」 ってことになりそうだなあ。 ...

          • それは「(勿論世間一般では違うが)はてな非モテならこう考える筈だ」と言うネタ?

          • 同棲してる女が失業しても、しばらくは衣食住を提供してやるのが『男なら当たり前』」 一般的にはそうかもしれませんね。 実際クビになったとしたら、一人暮らししてもらうかどう...

    • ありがちな共依存体質ですね。

      • やっぱりそうなのですね。そうじゃないかと思ってました。>共依存体質 でも最近思うのですけれど、昭和的な美徳をつきつめると「相手のために」という所にいきつきませんか? それ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん