2007-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20071201034221

共産主義というか、本当に商取引が消滅した(追記:無理やり消滅させた)世界というのはどんな感じかちょっとだけ考えてみます。

戦争に負けた国などでお金紙くずになることはあり、物々交換が広まるのですが、占領軍お金を使うので、勝った国のお金にとってかわられるか、「生きるにはそれほど必須ではないけどけっこう欲しがる人が多いもの」(タバコとか、貴金属とか)がそのうちに貨幣として使われるようになる、というのが自然の成り行きです。

その成り行きが進行せず、物々交換(あと略奪と配給)でみんなが暮らすシステムということですね。

まず、物々交換できず、配給を受けられない人が全員飢えて死にます。略奪された人も同じ。

このままではみんなが奪い合い殺しあうだけなので、とりあえず強い奴がだれか仕切ります。略奪と配給のシステムを維持するために。

こんなシステムのために働くのはいやなので逃げる人がいます。みんな逃げてしまうと食べ物もなくなるので、強制労働させます。

追記:言われたとおり真面目に働く人や、自分の分を他人に分けてあげる人はいつでも一定割合いるのでその人たちのおかげで必ずしも「地獄」にはなりません。ただ「自由」がなくなるのは確実です。怠け者には残酷な、そしてゴマすり屋が偉くなる、そんな社会になるでしょう。

記事への反応 -
  • お金という概念がなくなった時のメリットとデメリットは何ですか? もやもやとあやふやに思い浮かぶのですが、何せ知識不足+知恵足らずなので断言できません。 地球温暖化や自殺者の...

    • 共産主義というか、本当に商取引が消滅した世界というのはどんな感じかちょっとだけ考えてみます。 戦争に負けた国などでお金が紙くずになることはあり、物々交換が広まるのですが...

      • 太平洋戦争直後の日本では、実際に円が紙くず同然になった。また、多くの企業が経済活動体として滅んだ。で、何がおきたか。 まず占領軍としては強権を発動しながらも、日本人を奴...

    • 『共産主義』で調べてください。今更再議論するまでもない話題です。

    • 「お金」という物理的実体がなくなり、「与信枠」と「決済」だけになってしまった世界というのは充分想定可能です。要するに Suica で一日の暮らしが全部成り立つような世界で、会社...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071201034221 私は、だけど お金というものは、人が働いた苦労を目に見える形で実体化したものだと思う。 そしてお金は生活をするために必要なものと、税金を払ったり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん