2007-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20071123003336

結局のところ、「人に押し付けられるかどうか」だよな。この話。

守ることがダメなんじゃないよ。ただ他人に要求するほど「絶対的な正しさ」を持つもんじゃないわけ、マナーってのは。

っていう anond:20071123003336意見が一番的確だと思う。俺とか(多分)この増田とかは、実害も悪意も感じられない「マナーの違反」ごときで「ひとに何かを押し付けられたくない」し、何よりも「押し付けたくない」んだわ。まっぴらだよ。

増田みたくマナーマナーうるさい連中の気持ちがわからんとは言わんよ。その場その場で適切なマナーがあるってのも認める。俺だってマナーには従って生きてきたつもりだ。しかしそれを「他人に要求していい」っていう感覚は理解できん。本当に心から理解できん。なんでそんな無邪気に、無責任に、無根拠に、人に何かを押し付けられるわけ?

ってここまで書いて気付いたけど、これって要するに「ひとに押し付けないのがマナー」ってことだな。実害も悪意もない人間に何かを押し付ける、それがマナー違反だと思ってるんだ。それは自分と違う文化の存在を認めているからだ。俺とあんたは住んでる世界が全然違う。何が正義かとか何がマナーかとかは考え方がきっと全然違う。どうやっても理解しあえない部分がきっとある。だから、お互い共存していくために、相手に要求するのは最低限度の「ルール」だけにしておこう。そういう前提がある。

「自分のマナー」を押し付けるのは、「自分と違う価値観人間がいる社会」の中では「マナー違反」だ。

郷に入れば郷に従え、っていう言葉は言いえて妙だった。「郷」の中では、みんなほとんど同じ価値観だったんだ。だから押し付けても問題なかった。ほとんどの問題は郷内の人間で完結していたから、郷の外側の事情は無視できた。だけど今はそんな時代じゃない。グローバル化、っていう単語が普及して久しいが、色々な「郷」から来たひとが共存してるし、共存せざるをえなくなっているのが現代だ。ある意味で「郷」なんてもう超局所的にしか存在しないんだよ。

もう一回言うけど。

「自分のマナー」を押し付けるのは、「自分と違う価値観人間がいる社会」の中では「マナー違反」だ。

だから俺は押し付けない。あんたらが誰かにあんたらのマナー押し付けるのなら、俺はあんたらを「マナーを知らないやつ」と軽蔑するまでだ。


追記。「押し付けるな」というのは「提案するな」という意味ではない。そうでないとそもそも誰も「マナー」を共有できないし。納得できるなら、あるいは従っておくほうが合理的なら、従ったところで実害のないマナーには従うことで、社会は成り立ってるんじゃないかと思う。

記事への反応 -
  • 彼女がずっと左腕をテーブルに置いていたのが滅茶苦茶気になった 俺はそういうのをやたらに母親に注意されたため大人になった今でも他人がしてると気になるのだ 一度気がつくと物凄...

    • 結構前の話題だけど。 「気持ちは分かるけど、正しいと思うけど、言い方がダメ」と類のコメントが多い事が気になった。 ちょっとまて。 まず、そもそもこれ、正しいのか? 「左手を...

      • 結局のところ、「人に押し付けられるかどうか」だよな。この話。 守ることがダメなんじゃないよ。ただ他人に要求するほど「絶対的な正しさ」を持つもんじゃないわけ、マナーって...

      • 左手をテーブルの上に出しておくのは、マナーとして正しい。 左手をテーブルの下に置くのは間違い。 だけど、肘をつくのもまた間違っているだろう。 お皿に手を添えるように腕をテ...

        • いや、だからそれはどうしてそういいきれるわけ?

          • 腕を投げ出して食うと必然前屈みになる。子どもに同じ姿勢で食わせてみれば分かるが、そんな姿勢だとむせて食べたもの噴いたりする。だから、経験上親は子どもに「きちんと座って食...

        • 全然関係無い話のようだけど、麻雀の場合も「両手を卓の上に乗せること」「左手は乗せずに卓の下に降ろしておくこと」の両方がマナーだと言われている。   前者は、まだ全自動卓が...

      • 長文乙。前半で読むのやめたけど。 言いたいことはわかる。こればかりは世代差なのかもしれない。 実際に左手を下におろさない、肘もつかないというマナーは、外出着を着て出かける...

        • つまりTPOをわきまえろってこった

        • はっきりいってそういった世界があったというのも怪しい 具体的に「どう」あったのか。 結局この手の話になるとマナー厳守者は「そう言うマナーが(とにかく)あるんだ」「そういう...

          • いろんな決まり事について、どうしてそうするのか訊ねたときに、「伝統的にそうだから」「それはそういうもの」としか答えられない奴って底が浅いよな。つまり本当の意味で自分がそ...

          • いろんな決まり事について、どうしてそうするのか訊ねたときに、「伝統的にそうだから」「それはそういうもの」としか答えられない奴って底が浅いよな。つまり本当の意味で自分がそ...

            • 言葉でうまく理由を説明できないが、価値がある決まり事というのも、あるような気がする。 たとえば、「地域のお祭り」とかどうだろう。毎年一定の時期にお祭りをするという決まり...

            • 一番めんどくさいのは社会が決めたからだろう。個人的な意見をあたかも社会の意見のよう見せかける。説明を求めるてもできない。

      • マナーってのは様式美であり、不要な摩擦を防ぐための防波堤でもある(この辺は常識とかぶる)。どんな社会でも上層に行けばマナーや常識は厳しく、下層はそうでもない。どの程度の...

    • 言い方が悪い。

      • 「言い方が悪い」に一票。 …つーか悪すぎる。もう少しコミュニケーション力つけなさい。 確かに肘ついて飯食う奴とか見ると腹立たしい。 まして自分の彼女だったら、オレだって「...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071116220351 こういう、どうでもいい程度の問題で適度にもめておくのいいんだよ。感情の起伏は大事だ。喧嘩になるぐらいに直球で言った後、自分の非をわびるんだよ...

        • ふーむ。 http://anond.hatelabo.jp/20071123102125 むしろ『どうでもよくない and 微妙なこと』だからこそ『言い方に気をつけるべきだ』とオレは思ったんだ。 まあ物の軽重の感覚には個人差が...

    • 手をテーブルの下にするのはマナー違反だし 肘を付くのもマナー違反 ひじより先の腕を乗せるのはマナー違反になるのだろうか

    • 全面的におまえが悪い。

    • オレは今、食事中に口を開けて食うやつと、 タバコを道端に捨てるやつと 仕事中に大きな音でタンを吐くような音を出すやつと一緒に仕事をしている。 正直おまえの彼女と交換してほい...

    • こういうのわかる。 でも、彼女のためだしそう言うしかないし謝ることないと思う。言いにくいけどこういうのは直しにくい気もする。

    • とにかく、無断リンク禁止禁止な!

    • マナーは悪くても料理の合間にテーブルの上で彼女と手をつないで微笑みあうのが好きです。きもちいいよ!

      • とてもマナーのきれいな女性(俺の箸のおき方を直してくれた)と付き合っていたとき、飲み屋のカウンターでそれをやったことがある。彼女の反応も初々しくて、いい思い出。

    • すごく気持ちわかるわ。 肘をつかない、口を閉じて食べる、手を膝に下ろさない、この3つはものすごくうるさく躾けられたから、他人がそうしているのを見ると嫌悪感を抱くようにま...

    • 正しいことをいうには、正しい伝え方じゃないと伝わらない 間違ったことでも、さも正しいように正しい伝え方だと伝わる 正しいことでも、正しくない伝え方なら何度いっても永遠に伝...

    • 個人的に、増田に非はないと思う むしろ彼女の開き直り(にしか見えない、ごめん)にびっくりだ。空恐ろしいというか。

    • 涙流しながら訴えれば。 厳しい家庭に育てられたんだ…とか言って

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん