2007-05-05

誤謬

日本民主主義には大いなる誤謬があると思う。

つまり、多数決民主主義を混同しているってこと。

たしかに多数決民主主義の根幹を支えるシステムだけど、多数=正義ってことではない。

 

たとえば、最近良く聞くのは、行政や司法に融通を利かせろという要求を通すために署名を募る話。

これだけ多くの民意が集まっているのだから、お前らは言うことを聞けってことだ。

 

それは民主主義じゃない。数を頼んだゴリ押しというものだ。

確かに主権は国民にある。しかしその主権は国会のような立法府に委任する形になっている。

意思表明は選挙で行う。選出された議員国民の代表として法律を作る。

司法や行政は法律に則って務めを果たす。

 

ただ、実際に法律運用する際には個々人の解釈なんかで幅が出るケースが多い。

司法や行政はその幅の中で最善を尽くす義務がある。

もちろん何がベストかはTPOによっても変わる。

その幅の採り方に対しては、国民が役所に注文なり要求なりが出来ると考えて良い。

 

しかしだ、問題が役所の裁量を超えたところ、つまり法律自体にある場合に

人数を頼んで役所に押しかけて「なんで我々の要求が通らないのだ」と喚くのは文字通りお門違いなのである。

訴えるべきは役所ではなく立法府なのだから。

何か間違いを犯した人がいた場合、その手や足に怒る者はいない。

文句はその個人、つまり頭に向かって言うだろう。

ところが国民は往々にして末端を責める。それでは事は動かないばかりか、立法府が定めた以上のことを行政や司法に求めるのは

自らの主権をないがしろにしていることと変わらない。

 

結局どこまで行ってもムラ社会なのだ。大衆は江戸時代から何も変わってない。どいつもこいつも愚民ばかり。

与えられたものの価値を知りもせず、囃し立てられるままに踊り、文句ばかりを垂れ流しながら責任は取らない。

 

諸君らは豚だ。常に間違い続ける豚だ。

豚ならせめてトリュフを探せ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070505110904 日本じゃいくら探してもトリュフは出ない。日本では、って話してんだろ? レトリックの詰めが甘いよ。中学校あたりからやり直し!

  • つまるところ、おたくは愚民を代表していると?

  • 豚と愚民は釣れましたか?

  • http://anond.hatelabo.jp/20070505110904 それは民主主義じゃない。数を頼んだゴリ押しというものだ。 それこそが民主主義の本質だろ。あなたは代議制とか三権分立とか立憲主義とか法の支配と...

    • 引用するのは良いんだが、いちいち文脈をバラバラにして揚げ足を取るなよ。 数を頼んだごり押しは民主主義ではない、と言ってるんだ。 制度として定められた手続きを踏まず、集団の...

      • 数を頼んだごり押しは民主主義ではない、と言ってるんだ。 どこまでがごり押しでどこまでがそうでないかはかだって個々人の解釈なんかで幅が出るケースが多いし、TPO(ry た...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん