「アスペ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アスペとは

2024-06-01

肉親ぐらいはアスペちゃん大事にしてあげないとね

2024-05-30

anond:20240530232414

アスペは発達の遅れで中高生の頃にはまだ思春期来てなさそうなイメージある

anond:20240530231751

アスペはつまづいた問題を一旦置いて次の問題に取り掛かることができない

生乾き臭を感じた事がない

最近生乾き臭についてのうんぬんかんぬんをたくさん見るんだけど、実は生乾き臭を感じた事がない。

感じた事ないっていうか不快に思った事ないというのが正しいのかな?生乾きでにおいするなあと思ってもクサイ!と思う事がない。

からCMでも生乾き臭が〜って言われてもピンとこない。

嗅覚は正常だし何なら過敏な方だと思う。(アスペなんで)

でも生乾き臭はわからない。

世の中でこれだけ嫌われてるという事は自分が特異体質って事なんだと思うので生乾きには充分注意してる。

これって自分だけかなと思って検索したら知恵袋でも似たような人が居てちょっとほっとした。

anond:20240529224548

遅刻されて「お前ワイのことナメとんか?」って思うのは分かるけど

遅刻魔っていう情報が耳に入らんのはアスペっぽくはある

めんどくさいやつだで

2024-05-29

遅刻した人に対して「私のことバカにしてるの?」て反応する人アスペっぽいのかな

そいついつでもどこでも遅刻すんねんで説明しても全然耳に入らんくて

自分だけ特別に軽んじられてると思ってるらしい

anond:20240528193933

そもそも本当に付き合ってたり同棲してるのか怪しいレベル

関係性できてない人に優しさの押し売りするタイプアスペっているよね〜

2024-05-28

anond:20240528172103

一人で会話するのやめなよ

一人で会話すると、相手にめちゃくちゃ都合のいい文章なっちゃうから、一発でばれるんだよ

アスペだとわかんないと思うけど!

anond:20240528171736

では何を目的質問されたのかお教えいただけると幸いです

アスペでもなければ簡単にお答えいただける質問ですのでご協力ください

anond:20240528170709

一人で4段レスおもしろすぎる

まずそのレスがつくわけないという他人の心情が理解できないアスペ仕草なんとかしような

2024-05-26

自称インテリゴキブリの特徴

1. 誰も聞いてないのに、IQ偏差値学歴の話をする

2. 相手の知性は自分よりも低いという前提に立って話をする

3. 「そんな話はしていない」といって相手の話を遮る

4. 「書かれていないことを読み取るな」といい、自分アスペ度を開陳

他には?

anond:20240526113111

でも、社会保障を支えている側になるような高収入であっても、恋愛経験がなければ弱男自称するじゃん。

日本ホームレスなんて人口からすればほとんど無視レベルの少数だし、

生活保護下で役所管理されるのを嫌がって自主的ホームレスやぅてるような奴らだし。

それと散々言われ尽くしてるけど、差別ってのは本人に責任がなく、変更できない属性迫害されるから駄目なのであって、

から強制された訳でも頼まれた訳でもなく、

純粋怠惰努力不足で低年収で異性から相手にされない弱男に対する差別ってのは成り立たないんだよ。

君みたいなアスペ差別って言葉固執するけど、弱男へのそれは区別であって差別ではない。

2024-05-25

anond:20240525001935

お前に話してねーよクソアスペ

不快にさせる為に生きてるお前は汚物なんだよ

何やってんの?かっこいいと思ってんの自分の事?鏡見て来いよ、自分醜悪な顔をよ

anond:20240525001206

これどっからどう見てもアスペだね

前カノがアスペで話通じなかったけどほんと同じだわ

anond:20240525000944

本当にわからないんだね

アスペじゃない人には「どう考えても無理」って状況が発生してるのに

アスペの人は、なぜ無理なのか、なぜ無理になるのか、って部分が想像できないか

可能だが?」

って答えちゃうんだよね

そのくらい思考に開きがある

おまえが絶対見えない部分がこちらには見えてるから、もう話しても無駄だなと思って切ったんだよ

どう思ってくれてもいいけど、お前と話すのはもういいか

不毛なので

anond:20240525000700

論破されたら相手アスペ扱いするというテクニックを使ってるんだね!勉強になるよ!

anond:20240525000449

あーだめだね、アスペ特有の状況の変化が想像できないやつだ

わかったわかった、さよなら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん