「公明」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公明とは

2024-02-01

anond:20240201091358

実際、自民公明の力関係で言えば、公明の方が圧倒的に上位。それが統一教会信者としては面白くないんでしょ。

anond:20240201091358

統一自民はなんでOKなんですか?ちゅーことやな。政教分離もあからさまに公明草加で大作先生メロンが浮かぶから阿寒わな。

何故、人々は公明党を嫌うのか?

政党所属議員は金に対して綺麗で、大した不祥事もないし、反米媚中だし、当選人数としては少ないのに序列としては自民より上だし、どう考えても「ぼくらのかんがえるさいきょうのせいとう」だと思うんだけど、何故、人々は公明を嫌うんだろうか。統一教会はよくて創価が駄目なのは何故なのだろう。

バカウヨさん「連立解消しろ!」

公明組織票でぎりぎり政権与党に残ってるだけの自民党公明切ったられいわ以下の得票数になるがよろしいか

現実を見れないアホバカマヌケバカウヨさんは自殺願望者なのかな?自民党なんか公明によるお恵みがなかったら今頃存在しなかったのに。本当バカウヨさんの知能指数はお猿さん以下だねぇ。

2024-01-19

anond:20240118234905

池田大作は、2代目会長戸田城西のあとを継いだ人。それだけ。

思想がすごいかというと? というのはその通り。全くそれが凄い人ではない。

カリスマが凄い人ですらない可能性がある。池田大作別に創価学会を大きく盤石にはしていない。黄金期にトップだった人。

 

思想がああいう形になっているのは、池田大作青春時代流行ってた左翼思想がああだからだよ。

今の共産党構成員のジジババたちと同じ。

公明はむかし共産との連携模索したぐらいだ。共産党宗教が嫌いという宗教を持っているのでダメだったが。

2024-01-16

anond:20240116112117

移民若者に金をばらまいて結婚出産ハードルを下げる③諦める

②をやろうとしてるのがれいわ、③が自民立憲公明その他

誰もやりたくないけど一番簡単で確実なのが①

2024-01-06

anond:20240106084025

増田に何求めとるんじゃ

増田ってのは「公明在日利権を拡大しようとしてる」とか「自民党北朝鮮と繋がってる」とかそういうことを言う場だぞ。

2023-12-26

自民ダメだ!」はあっても「立憲に任せろ!」がないのが日本の癌なんだよな

だって自民ダメなのはわかってるよ。

からずっと公明投票してる。

創価だし。

2023-12-19

anond:20231219110055

主として公明共産だよ。もちろん立憲も自民維新もいるが。

2023-12-18

anond:20231217220742

それ野党支持者かどうか関係ある?

そうだよね

お前らも同じでしょ?

お前らはリベラルでもなんでもないんだよ

自分野党支持者じゃないけど自民は嫌いって程度

増田左翼的な人に近い考えだけど

極右的なところもあるし

何なら候補によっては公明推薦に入れちゃう

リベラルではないと思う多分

てかリベラル意味がよくわかんないしな

自由民主主義っぽい?

新自由主義は嫌いなんだが右な感じだよねあれ

「俺はリベラルだ!」

「俺は保守だ!」

とか誇りを持ってるもんなの?

元増田政治マニアか何かなのか?

そこまで政治思い入れが無いか

リベラルじゃないぞ」と言われて困惑した

別にリベラルじゃなくてもいいよね?何かいけないの?

はてな村は左と言われてるけど多数がそっち寄りなだけで

「俺は左だ!」とか

考えてる人は実際それほどいるのかねえ?

ブコメトラバもたくさんあるし

政治一家言持ってる人はたくさんいるみたいだけど

そんなに右左ハッキリしてるもんなの?

はてな村民だ!」はたくさんいそうだよね

2023-12-17

anond:20231217192911

いや、だから『得票率を与党(自民公明)が得やすい』と考えた根拠を教えてくれ。

せめて「その得票率自体の数値が間違ってる」ってなら分かるが。これだと、自民党の得票率は55%しかない。

https://www.jichiken.jp/article/0276/

anond:20231217191942

根本なすれ違いがある気がしてきたが

2021年自民公明の得票率と、獲得議席比率がおおむね比例している

②だから小選挙区自民党有利はデマ

①が②に繋がってなくね?と言っている

俺が「その「得票率」を与党(自民公明)が得やすい という話じゃないのか?」と言ったのは

俺がそう主張しているわけではなく、その主張をしている奴らの言い分としては~ という文脈だよ

anond:20231217191209

小選挙区のほうが「得票率」を与党(自民公明)が得やすいならね

からそれを説明してみろって言ってる

anond:20231217172033

お前が「得票率」を与党(自民公明)が得やすい という話じゃないのか?という話を説明する義務がある

anond:20231217111608

根拠がなにを言ってるのかよくわからんのやが、

その「得票率」を与党(自民公明)が得やすい という話じゃないのか?

得票率と議席がおおむね比例するのは当然だろ。

2023-12-16

多くの国民が求めてるのはまさしく第2自民党や第3自民党なんじゃないの?

このへんのブコメ見て思ったんだけどさ、

野党支持者に腹が立つ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231215161822

窮地の国民民主・玉木氏 トリガー凍結解除、公明幹部協議打ち切り示唆

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20231215-X5TYCZ3P3NOQVDPT7GVITBQSPY/

いや、国民が求めてるのってまさに第2自民党なんじゃないの?

第1自民党がクソすぎるとは国民みんな思ってるんだよ。だから自民党支持率はだいたいいつも2割を切っている。

統一教会と無縁で、今ほどカネに汚くない、若干リベラルな、まともな自民党」の登場が待ち望まれているのではないか

もしくは、自民党がクソな政策や舐めたことをやらかした時に、代替案として浮上するための、単純に「もう一つの自民党」でもいいのかもしれん。

維新が立憲より支持率が高いのは「うーん、まだ維新の方が第2自民党っぽいかな」と思われているからだよ。

かつての日本は、自民党内で第1自民党と第2自民党がお互いを監視し、自浄作用が働いていた。それでまあまあうまくいっていた。

野党のどれか、維新でも立民でもなんでもいいのだが、その野党が第2自民党になってくれれば、

政治に緊張感が出るし、腐敗もある程度食い止められるだろう。

はてブ自民党維新呪詛を吐いてる人たちは「愚民洗脳されてネトウヨ化しているのだ」と思ってるのかもしれんけど、

自民支持者や維新支持者ってリベラルなんだよね。別にネトウヨでもなんでもない普通の日本人なわけ。諸外国の「極右政権」と比べたら自民党極左政党だよ。

同性婚法律で認めるべきか

自民支持者 60・3%が賛成

維新支持者 86・9%が賛成

立民支持者 74・0%が賛成

性的少数者に関する法案を成立させるべきか

自民支持者 57・2%が賛成

維新支持者 74・8%が賛成

立民支持者 68・1%が賛成

2023-12-15

anond:20231215131421

自維国で連立政権理想なんだけどな

公明マジでいらんことばっかりやってるから外してほしい

選挙なんてやってもこんな感じやろ

自民減る

公明かわらず

立憲減る

維新増える

国民民主かわらず

共産減る

れいわかわらず

参政党増える

 

ワイはもう嫌いだけど公明に勝てそうなとこ入れるわ

維新でもれいわでも立憲でもいい

今までは自民だったけど公明を切れないならしゃーない

2023-12-13

anond:20231213140637

民主党から分離したのはまともの政策も上げられず、国会でもまともな議論ができてないよね

公明政教分離とか屁理屈いってるけど分離してねえし(そもそも与党だけどさ)

共産はいうまでもないよね

どこがどう自民よりまともなところがあるか教えて

2023-12-03

anond:20231202200232

そういう時は公明に入れればいいんだよ

2023-12-02

anond:20231201224904

右翼左翼かどっち支持かによる。

極右派は現状ない。

右翼派なら 自民

中道右派なら 公明維新

中道左派なら 国民民主

左翼派なら れいわ、立憲

極左派なら 社民共産

弱者男性の支持とかいらんだろ

自民公明、立憲共産とかが選挙協力するのはわかるけど

票目当てで弱者男性に媚びたら、それ以上に支持者が離れて結果マイナスやろ

2023-11-26

anond:20231126104253

いやだから、お前らがオナネタばかり気にして、ジェンダーやLGBTQや難民障碍者子育て世帯を何とも思わないゴミクズだと散々諭してきただろ

カス

そろそろ理解できたか

理解できたら次は立憲か共産投票しろ

まあ他の党でもいいが、くれぐれも自民公明維新国民参政NHK党には入れるなよ

anond:20231126180547

元増田じゃないけど

自民維新 以外じゃない?

消極的に立憲が多そう

自民以外で政権取れそうなのは立憲しかなさそうだしね

共産社民はてな村で嫌われてそうだね

自分基本的自民維新公明、立憲、共産社民、以外

あといくつか零細で除外してるの忘れた

無所属もどこかの推薦多いよね

投票先が無いので毎回困るがどこかに投票してる

投票マッチングサイトがあるけど

維新とか共産とか入れたくない所ばかりマッチして困る

投票政党なんて固定しない

どこかしら気に入らない部分があるから

党員の人は気に入らない方針はどこまで許容するんだろ

投票先が無い時は自民以外は政党関係無しで選んでる

自民統一教会の件で完全に嫌気が差したもうイヤ

金持ちでもない氷河期なんでね

候補者によっては公明でも立憲でも共産でも仕方ないか投票してる

比例選も候補者名で投票してる

皆んなどうしてんのかね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん