「世間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世間とは

2024-06-04

anond:20240604000949

逃げ道を塞いだというが、それはどうだかな。

結婚してればな、って思うきっかけは色々あると思うけれど、病気なり事故なりでとことん弱った時と、高齢独身おかしいという世間の目に晒されてる時が特にキツいと思われる。

どちらも日常では至らない精神状態に追い込まれるので、いざそうなった時にどうなるか。

正直、アスペ頭が悪いというポイントだけ排除しておけば、損得だけで考えても結婚していてよかったと思うことはあるんじゃないだろうか。

アスペとの結婚、というか付き合いは想像しただけでゲロ吐きそうだ。

2024-06-03

モテない男でも2種類いない? 

① 単にモテたい。セックスがしたい。恋人と甘い時間を過ごしたい

② ①に加えて世間から一人前の人間として認められたい(男から承認では足りない)

 

あの違いってなんなんだろう

②はこじらせおじのような気がしたけど大学生あたりの発言でも見る

年齢は関係ない?

anond:20240603135521

からそもそも自宅やホテル以外で酒飲むべきじゃないと思うんよ 世間はそうは思ってないんだよな つれえわ

anond:20240603074123

本当にそう思うなら殺処分しろって声を堂々と挙げなよ

挙げないってことは「自分でもそうではない」もしくは少なくとも「世間的にはそうではない」と思ってるんでしょ

anond:20240522172518

俺はそういう感性ゼロなのでマジ気が知れない。60年近い人生自分が好きなものだけを消費してきた。スーパーカーブームも完全無視したし。まあ友達がいなかったからそんなのしなくていいから楽ではあったが。言っとくけどあまのじゃくとは違うよ。たまたま世間自分の興味が一致してヒット作を見ることも当然ある。『のだめカンタービレ』とか。要は「周囲とは無関係独立」ということ。でも実際「他人と話をあわせるために好きでもない面白くもないアニメ等を見る」ってどういう感覚なんだろう。マジまったく想像つかないのでその心理ちょっと知りたい、とは思うかな。まあわざわざ調べたり研究したりするほどではないが。そういう連中が「スクールカースト」とかいう愚にもつかんタワゴトほざくんだろうね。

anond:20240523232018

SNS一般大衆自分世間に発信できるキラキラしたものを持っていないことを気づかせてしまった

   舟渡2丁目には結論から言って一戸建てが並んでいる。視認できる、技術的に構成されたものといえば、それと車である。これをまたお前の価値観で言っても、それが食べられるかというとき

 あらゆる角度からみても、家というものが残っていてそれが見えるだけで中に何が住んでいるのか分からない。それだけここの住人は外に出てくるということがない。その、外出しないということについて、

   なんで外出しないのか、というときに、自分社会的摂取できない、食べられるようなものではなく恥ずかしいから出て来ない、というのは飽くまで警察の、昔からある、他に手の取りようがないか

  仕方がなくそう考えているといった、くだらない建前というものであろう。私ははっきりいってここを5年前からみているが、家があることしかたことがなく、何が住んでいるのかということを見たことがない。

   またこの辺に、自分摂取できるようなものではない、社会的に食べられるようなものではなく恥ずかしいか世間体があるから出て来ないのだという通念がここにあるとは思えない。

  更に東京埼玉にはそういう通念があるようなところではないので、この辺に住んでいる人間の何を考えているのか分からないこと甚だしいものがある。車の番号では、ひたすら、 ちっ、などと言い、

   そういう人間他人に食べさせるなどということを考えているとは思えない、その意味でも、こいつらに、自分摂取できるようなものではない、世間様、他人様に害を及ぼす存在から我慢しているのだ

  といったような考えがあるとは思えない。そんな善良な考えをしている者が、ちっ、などと舌打ちをするはずがないかである。確かに、令和3年の東京大学の現代文問題は、 食べる話、江戸妖怪

   といった論文が出ている。そのように、東京大学が、食べることと、今の東京江戸であって、そこに妖怪が出ると考えているのではないかということが理解できる。

教員労働問題と若手美女教員

教員労働問題には、若手女性教諭がカギになるんじゃないかな。若手女性教諭美人)が死んだり訴えたりすると世間も耳を貸す可能性があると思う。。

2024-06-02

井の中の蛙ちゃんって眺めていて楽しいですよね。 大学という名のサラダボウルは蛙ちゃんの宝庫です。

入学当初「俺、英語ちょっと得意だから」と誇らしげに言っていた男の子がいました。彼の英語力は実際のところ、私の高校の平均以下。私の英語を聴いて、彼は「もしかして帰国子女? 」と驚いてしまいました。本物の帰国子女を見 たことがないのですね。世間知らずでかわいいな。

読書家だという子の愛読書は、私が中学卒業 したレベルの本。大学図書館に一緒に行った際 、彼女は私が借りた哲学書に目を丸くして「そ んな難しそうなのを読もうとしなくても…」と 呟いたのでした。え、読書ってこういうのじゃないの?

よく相談に乗ってあげる子は「これでも地元で は神童って言われてた」そうです。単位落とし で留年すれすれの人が神童って。よほどレベル が低い地元だったのかな。もちろん本人の前では言いませんよ、泣かせちゃうから

都会に生まれ育ち優券なお兄ちゃんや従兄弟がいる私は、上には上がいることを知っています

おかげで自分能力を買い被ったことはあり ません。謙虚さや向上心を育む環境に生まれてよかった。

anond:20240602153026

「人として接する」というのは普通のことではありません。トップコメの言うことは、正しいが、あなたには本当に難しいことです。

学校クラスがあって、あなたが「人として接してきてくれたなぁ」という人はどれくらいいましたか?おそらくほとんどいませんね。学生時代特に自分利益(面白いとか発言力あるとか)がない人には多くの人は冷たいものです。

不自由ない人からみた「人として接する」、それはその人たちが他の人達普通に受け入れられ、普通喧嘩し、普通に仲直りし、時には仲違いしたままになる、そんな「普通」のやりとりなんです。そりゃあ「普通にすればいいよ」といいます。その人たちは悪くない。だってその人たちには普通なんだもの。「変にセクハラみたいなことを【わざと】せずに、普通にすればいいんだよ」と思ってるんです。

あなたは違う。これまであなたに「人として接してきた人」なんていうのは、本当に少ない。されてない事はわからない。教わってもいないし。あいつ等が楽しそうに喋ってるのはたしかによくある光景だけど、それはこちらにはやり方は分からない。やってないから。やってないし、じーっとなんて見ないから。じーっと見てたら、「気持ち悪い、あいつは人に人として接しないやつ」と思われる。少なくともこちらは思われると思う。だって経験してきたから、そういうことを。分かるからプロから(笑)まあもっとも、見てるだけでできるなら誰だって大リーガーになれるわけで。

あなたにとって、人に対して一般的に言う「人として接する」というのは、とてもハードルの高いことなんです。だから、一つ一つ登っていかないといけない。全て網羅的に言うことはできないけど、大事だと思うことから順に書いていきます

1. あなたの考えていることは、相手には分からない

これは当然だと思うだろうし、「あなたは何考えてるか分からない」とさえ言われたこともあるでしょう。こちらの考えがわかってもらえずヤキモキしたり不本意責任をふっかけられたことも一度や二度ではないはずです。

でもね、同時に、あなたあなた本心が見透かされてると思うこともあるんじゃないかと思うんです。下心が見透かされてるのではないかとかね。

あのね、実際のところ相手には分かりませんから相手は単に、あなたキモいからそう思うだけです。仮に本当にあなたに下心があっても、下心があると思われるのは、あなたキモいからです。(てかそもそも下心があることが悪いことじゃないし。そこがズレてんだよなぁアドバイザー(笑)さんは。)カップルになる連中は、下心があって、下心を許容して、それでカップルになってるだけですから。「下心をなくせ」というアドバイスは下の下、何も見えてない。下心なくしてあなたが行く先は、ぬいぐるみですから

下心はあってもいいのです。相手あなたな下心なんて本当の意味では見透かせません。問題は「見た目と話し方」なんです。そして幸い、どちらもなんとかなります

2. 見た目を整える

以下をやってください。

・服を全部捨てる

・季節ごとに服を買う(凄く凄く頑張って、店員を捕まえて、全身をコーデしてもらってください。ここ、残念ながら頑張りどころです)

・月ごとに美容院に行く(ここは予約さえ取れれば、あとは「いい感じにしてください」でなんとかなります)

3. 話し方を整える

オンラインでいいので、人と話すトレーニングをしてください。教えてくれる環境で。

「話し方講座」と調べると出てきます


これらをしてやっとあなたに「人として人に接する権利」が与えられます。今はあなたには権利がありません。不公平しょうがない。戦争のない国に産まれただけありがたいと思うしかない。足があるとか目が見えるとか、ありがたいと思うことはたくさんあるのでそう思って自分をなんとか誤魔化してください。権利を得るまでの辛抱です。もしあなた権利もちになったら、これはもう素晴らしいことであり、最初から持ってる有象無象あなたは違うということになります。逆に権利を持つところまで行けなかったら、あなたはいつまでもそいつ等以下。誰がなんと言おうと、見えない世間の目はそうあなた判断します。もちろん奴らは「そんなことはない」というけれど、クマが出てきて誰を犠牲にするかといえば、あなたですよ。なぜならキモいから理屈で考えりゃ、これまでいい思いをしてきた連中が食われるべきなんですよ。それが公平ってもんだ。でもそうしない。なぜか?あなたを下に見てるんですよ、結局。そんで逃げ切ったところで「良かったね、あの人可哀想だったね」とか言って女が泣いて、男が慰めて、まあその夜にでもセックスするんじゃないですか。こんな不条理あるか?と。あるんですね。まあ不条理がない方がおかしいんですよ、別にだれかが上手くバランス取るみたいなゲームみたいなことはないわけで。


人として人に接するには、まず権利必要。で、その権利を得るためには、人は不要努力をする必要がある。まあ見た目は他の人も努力してるかもしれない、そこはあなたのこれまでの努力不足とはみられるかもしれない。でも話し方は違いますね、割と持ってるものってところかなと。

あとは、権利を持ったあとに濫用しないことは注意ですね。それによって、あなたの行動が本心に沿ってしまう。その時は、キモさとは異なり、本当に本心が表に出てしまい見えてしまうから。そこだけは気を付けてください。

anond:20240602223404

沖縄県離島道路上でフラフラ迷子になっている子猫時代保護されてなぜか関西圏ベッドタウン下流家庭で軟禁(タマ抜いて家屋から外へは出さず手厚い保護と愛玩)されて四年目の世間知らずにそんな医学素養甲斐性があるものかよ😒

使いにくい、メリットを感じられない、そんなマイナンバーカード生活を合わせる筋合いはない

マイナンバーカードいくら健康保険証と抱き合わせにして、無理矢理使わせようとデジタル庁をはじめ政府はやっきになってるけど

そもそも建前であっても『取得は任意』となってるもの抱き合わせさせるのがおかし

申請時又は受取時のどちらかで必ず、平日に役所詣でしないといけない自体煩雑しかない

デジタル機器全般に疎い人、障害者認知症などで暗証番号パスワードへの認識使用が難しい人に、交付時に機器入力してもらうのだけでも煩雑で大変な作業になり、受け取れたにしてもその後マイナンバーカードを何かの機会に使ってもらうのが単独ではまず無理

申請使用する写真も、車椅子ヘッドレストが写りこんだだけで却下にする厳しさのくせに、フェイスガードに写真を貼り付けた程度のお面様のもので顔認証が通るシステムのザルさ加減

健康保険資格マイナンバーカードの紐付けのミスが未だゼロにならないために、病院では特に、初診時にマイナンバーカード認証だけでは受け付けてもらえず、紙ベース健康保険証の提示を求められる事が多い

・紐付けが間違っていた時に、紙の健康保険証などで健康保険資格確認出来ないとき資格が無い人と同様に窓口で費用の全額支払いを求められる事が多い

マイナンバーカードの一番出番が多いだろう病院でいちいち、認証のためにマスクをはずすか、認証機器の画面をタッチして暗証番号を入れ、医療情報提供承諾やら何やらで液晶画面をペタペタ何回も触らないといけない

マイナンバーカード紛失時の手続きが、健康保険証に比べて非常に煩雑かつ時間がかかりすぎ

ざっと今まで見聞きしたのも含め思い付くだけで様々なデメリットがあって、むしろ多すぎて時に嫌な思いもさせられるのに、逆にマイナンバーカードを使うことで何か目に見えるメリット一般市民である私が感じたかというと、正直無いし、世間での利用率の低さもその証左なのでは?と思うよ

そもそもシステム理解できず使いにくくて困ってる人が相当数いるのに、使えるように寄り添ってサポートを厚くするなどの方策を取らずに、薬局病院の窓口の人からプレッシャーの様に使用要求させるところに費用を充てこんで何とかしようという、政府のふんぞり反りっぷりに一番腹が立ってるんだよな

まー何にせよこんなやり口じゃあ多少利用率を上げたところで、政府の思うような良い流れにするのは無理でしょー

御愁傷様でした(笑)

貧乳のほかに言い方ないの

字面だけ見れば巨乳は褒めでも貶しでもないが、貧乳は明らかに貶してるでしょ。

胸が小さめなことを貧しいって表すの、誰の価値観なん?

私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。

最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。

そう、服選びが面倒。

私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールさらっと着こなせるような感じの。

しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダードストレート修正。突っ込んでくれた人ありがとう)。

今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。

ともあれ、そういう感じだったので胸が小さめな人に憧れこそすれど『貧』と思ったことはない。

服着替えるとき女子同士見せあいっこなんてしなかったし(むしろうっかり下着が見えてしまったときは物凄く恥ずかしくて縮こまってしまい周囲の子に慰められた)、胸大きいねとか言ってくる子もいなかったから、世間の風潮で女同士が胸の大きさでマウント取ってるみたいなことにされてるの訳がわからない。

もし胸が小さいのがコンプレックスな人がいたとしても、それは『貧乳』って言葉があるからじゃないの? 貧しいってなんなの? 薄乳とかじゃ駄目なの?

今の私は『貧乳』に傷つくことはないけど、胸が小さめだったとしたらかなり心外だったと思う。

価値観ってわりと社会によって刷り込まれていくものだし、変えたほうがいいんじゃないかなぁ。

anond:20240602180335

何も考えず暇を潰せた世間知らずが時間を与えられ自分で考えて時間を消費しなきゃいけない空間に放り出されて泡食ってる話で草

思考力があるようでまるでない子なんやなって

田舎者貧乏人を初めて見た話

東京に生まれた。

新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内からたことはなかった。

小学校受験をし、私立小学校卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家合格し、中高一貫女子校卒業した。

中高時代都心まで通学し、遊ぶところは新宿渋谷だった。

1年間浪人し、そのまま地方国立大学医学部に進んだ。

まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。

私は自分いか世間知らずだったかということを全く知らなかった。

まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。

「え?むしろ親、医者じゃないの?」

喉元まで出かかって飲み込んだ。

私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。」くらいで終わりだったのであるが、ここでは違った。

医者かー。いいなぁ、金持ちで。」

非常に面食らった。

まず今までの人生で親の所得の話になったことが一切なかったことに気がついた。

なんとなくタブーのような、下品なような、お金の話をするという文化存在しなかったし、他人を「金持ちから羨む」という人に初めて出会った。

そして気がついてしまった。私が今まで通ってきた道は、『子供教育費に月7-8万の学費を払い、かつ年100万近くかかる塾に通わせることのできる所得の親を持つ人間しかいない世界』であったということに。

加えていうと中高一貫女子校ではバイト禁止されていた。(している人は一人もいなかった。)

私自身小4〜6まで塾に通い、高2〜浪人1年間もまるまる予備校通いをしている。

かかった学費のことを親は何も言わない。

医学部に受かってよかった。」

それだけである

またさらにびっくりしたのが、

どこかに遊びに行こう!となった時に

お金がないか予算の安い店で」

と言われたことだ。

お金がない」という理由を遊ぶ時に持ち出すという文化に触れてこなかったように思う。

遊ぶ時にかかるお金は、その思い出に対して支払うものであり、いくらになろうと楽しければ構わないし、やりたいことをしてきたと思う。(というと高級ホテルランチビュッフェに行きまくっていたかのような印象だがそういう意味ではない。)

遊びたい時に、「何をしたいか」ではなく「予算」が先に来る文化

そんな文化があることも知らなかった。

というかむしろ、うちの親は常に「うちは開業医でもないし貧乏から節約しないと」と言っていたので、私はどっちかというと貧乏なんだな。と思って生きてきていたのである

現にユニクロ大好きだし、特売も大好きだし、ポイントカードもめちゃくちゃ持っていて端からポイントを貯めている。

また、私は田舎というものをナメていたことも分かった。

田舎とはいえ、本気の田舎では多分ないのだろうが、はっきり言って今の暮らしは本当に耐えられない。

友達と遊ぶ時はテレビ雑誌特集していた店に行き、大きくなってから食べログ評価が高い店を探し、予備校終わりに疲れた伊勢丹に寄って化粧品を買ったり、ルミネセール爆買いしてみたり。

そう言った文化が何一つないのである

この田舎で、夜することは飲み会カラオケか男女の営みのみ。

店が存在しないか開いていないのだから仕方がない。

レビューがなさすぎることで、食べログで店を探すことがこんなに困難になるとは知らなかった。

地方都市なんだからデパートくらいあるでしょうというが、私は新宿伊勢丹で先行発売の化粧品を、エムアイカードポイント10%還元を利用して購入したいのであり、そのついでにフェラガモの靴を物色したり、グッチの新作にケチつけたりしたいのである

前にトリーバーチの靴(一番スタンダードな、黒の革靴に金のトリーバーチロゴが大きく付いているやつ)を飲み会に履いて行ったら、「その靴イトーヨーカドーで売ってるみたいだなww」と男子に言われて本当に驚いた記憶がある。

他人の持ち物(しかも靴などという少しこだわっていそうなもの)を平然とけなす神経と、トリーバーチすら知らないということに対する、二重の驚きである

その男の子は、地元出身の子だった。

地元でずっと一番で、県で一番の高校を出て、この医学部に入ってきていた。

私は自分を賢いと心から思ったことがない。

小学校でも上から20番くらいだったし、

中高一貫では下から数えた方が早かった。

でも、地元の子は違うのだ。

小さい頃からずっと「頭いいね!」「すごいね!」と言われ続けて、ピノキオみたいに鼻が伸びて育ってきている子ばかりなのだ

何か言えば尊敬され、常にリーダー格として君臨してきた人たちばかりなのだ

でも私は知っている。

たかだか地方医学部に、賢い人間なんていないのだ。本当に賢い人は、理三だの、ハーバードだの、そういうところにいるのであり、

医者になるとか、ならないとか、そんな次元のところにはいない。

私たちちょっとだけ努力するのが上手だったかちょっとだけ記憶力が良かっただけなのだ



夜になると一人暮らしの部屋で本当に世界から取り残されたような気持ちになる。

私が今まで「当たり前」だと思ってきたことは、当たり前ではなかったのだと思う。

田舎は苦しい。常に誰かに見られている気がする。

学生外車に乗るなんてと言われたことがある。

うちの親が「危ないから、事故った時に死なないように、強度のある車を」と言ってくれたから乗っている車でも、「目立つこと」の方が悪なのだ

「昨日、コンビニにいたね」

いちゃダメなんだろうか。どこで何してもいいでしょう。万引きしてるわけじゃないんだから

東京は、何をしてもいい。

何をしても、誰も何も言わない。

近くに住んでいても、知り合いに会うこともない。

早く卒業したい。

早く東京に帰りたい。

まれ育った土地自分には一番合っているというだけなのに、田舎東京の話に置き換えている私はきっと性格が良くないのだと思う。

こんな人間医者になるなんて、と言われると思う。

からこっそり、ここに書く。

医者はいつでも人格者で、正しくないといけないから。

偏見なんてないですよ、という顔をしなくてはならないから。

からせめて、匿名世界でだけは。

anond:20240602161053

男の暴力って要は核兵器みたいなもんだよな

使えば相手に大ダメージ与えられるけど、諸外国世間)を黙らせる程度の力がないと自分非難されて終わる

そういう手段があるぞ、ってのは抑止力にはなるけど、通常時は通常戦力のほうが重要

anond:20240602152646

横だけど、まず非モテ弱者男性は相関するけど別物だから分けて考えたほうがいいと思う

で、モテと言う文脈においては

度を越えた高収入>見た目>高収入>その他>低収入

って感じで、要は見た目のマイナスを帳消しにするほどの高収入なのか?が一つのキーじゃないでしょうか

とすると住んでる場所と年齢にもよるが、700万,800万程度までは非モテに入る可能性がある

弱者男性という文脈では世間から見下されること、差別されること、顧みられないことが問題

その原因としてはやはり見た目がよくなかったり、何か障害があったり、例えば吃音だったりとか

そういったもろもろで生きづらさを感じていたら高収入だろうが弱者男性であることはあり得るんじゃないでしょうか

anond:20240602144131

こういう匿名空間でもない限り、女性人格批判しても信じてもらえないし、むしろ逆に叩かれるんだよね~

からペルソナ被る程度の能力のある女性は裏でやり放題

ペルソナ被ることすらできることすらできない女性世間からも白い目で見られるが、そうなると今度は障碍者として福祉で守られる

追記

自分正当性があると思うなら消さなきゃいいのに(棒)

anond:20240602144808

かに当てつけだろうが、ネチネチと何十年も言われたらそりゃやる気無くすよ

気に入らない事は毎日のように言うんだぞ

世間から見たら軽いネグレクトレベル父親だとしても直接的な虐待にほぼ関わってないまま育ててくれただけで俺にとっては割と良い父親なんだよ

anond:20240601140955

性別を逆にしたらそれこそこそもっと厳しい事を言われていたと思うが。

「女は若ければいくらでも需要がある」という世間信仰は強固だからな。

喪女板でも学生喪女は白い目で見られてたもの

anond:20240601140955

性別を逆にしたらそれこそこそもっと厳しい事を言われていたと思うが。

「女は若ければいくらでも需要がある」という世間信仰は強固だからな。

喪女板でも学生喪女は白い目で見られてたもの

anond:20240602112649

こんなに長いこと世間一般で引っ張ってくるんだから変えてほしかった

変える情熱を見せてほしかったやで

anond:20240602111609

客をソープに落としてるホストも嫌なこと言わなかったり連絡がマメから客を人間扱いしてるって時点でもう世間とはかけ離れてると俺は思うけど

教えてくださいとかわからないってガチならまあそれは君たちはそうなんだとしか言えないよね

俺も客を人間扱いしてるとは思わないと思うのは変わらないけど

そもそも俺に通じてない時点でもうダメなのが少なくとも一件証明されただけ

anond:20240602111348

人間扱いの話題に噛んできてる時点でそれは通じないんちゃうか?

世間一般人間扱いの基準、おれも知りたいので教えて下さい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん