はてなキーワード: NBonlineとは
【3】「スイーツ(笑)女子」と「モテない系女子」:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20081222/181075/
はてブで人気だったこの記事。
女性誌では今や、デザートなどの甘いものはみんな「スイーツ」として紹介していますよね。和菓子ですら、「和スイーツ」と言い換えられています(「和菓子」のままの方がいいとは思いますけれど)。
言葉ってのは相手に伝えるためのものでしょ。
wikiとwikipediaを区別すべきであるように、和スイーツと和菓子も区別すべきなんじゃないのか。
個人的には、デザートというと食後に食うものというイメージがあるので、スイーツという言葉のほうがしっくり来る。
そのものを的確にあらわす言葉があるなら、それを使えばいいじゃん。
30歳は大人か子供か:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20081210/179742/?P=1
いつもの如く、〓デモ主人公と狂った洋子節を珍聴できるかと思い、目を皿のようにして読んだ。
今回は、登場人物が全員マトモだった。まっとうな行動をしている。きわめて珍しい。
だもんで、褒めてやろうとコメントを書いてやった。
(この人の記事は、常にケチョンケチョンに貶されているから)
コメント始まる
『
よくある不義理を伴う独立のゴタゴタ話なのですが、他の業界ということもあり興味深く拝読しました。最初から最後まで目をこらして読みましたが、突飛な行動を取る人間が現れなかったことがたいへん印象深かったです。エッセイの主題〓「30歳の大人」とその家族〓にあるように、謙虚さと感謝の気持ちを持たないまま年齢を重ねてしまうことへの恐怖を感じました。
彼らに対して、「非常識な人間だ」と一蹴することもできますが、永年にわたる安定成長のなかで、緊張感と謙虚さを」を持たないまま、ぼんやりと過ごすことができてしまった時代にも原因を求めることができるかもしれません。そして、私もそのような世代の人間です。
記事にあるように(ry と (ry 引き締める良い記事をありがとうございました。
』
コメント終わり ※(ry部分は忘れた。ヨイショ内容だったと思う。
何がいけなかったのだろうか?考えられる原因は、以下のどれだろう?
・コメントが嫌み、特に冒頭
・「損」だと切り出すまで引っ込まなかった父子への言及がない
・結論の「親の眼力が問われている」ことへの言及がない
【第33回】新しい友人を「つくる」には:NBonline(日経ビジネス オンライン)
なんか参考になりそうな気がした。
会員にならないと冒頭しか読めんが。
結婚相談所って成婚しないでダラダラ会員でいてくれるほど儲かる利益相反なビジネスだよね(ごく稀に成婚報酬のところもあるみたいだけど)。
ってことは、NBonlineで普段は女向けコーナーに置いておきながら時々男にチラ見せするような載せ方してるのは、中年独女に結婚を煽りつつ相手候補の男の方はゲンナリさせることで利益を最大化させる戦略なんですね。わかります。
訓練中の米兵
日本兵・ドイツ兵を殺すことをどう考えますか。 日本兵 ドイツ兵
心から殺したい。 44% 6%
やむを得ぬ義務だ。 32% 52%
義務だが嫌な気持ちだ。 18% 34%
敵兵でも殺したくない。 4% 6%
われわれが45歳という成熟した年齢であるのに比べると、
YouTube - Algerian Genocide by France
Amazon.co.jp: アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界: 本: 会田 雄次
Amazon.co.jp: 素顔の日本 (1969年): 本: 河崎 一郎,木村 譲治
Amazon.co.jp: 海外で差別されたことありますか―はだかの“名誉白人”: 本: 佐藤 育代
世界は『嘘だらけのヨーロッパ製世界史』でできている (超ビジネス書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン)
Amazon.co.jp: 侵略の世界史―この500年、白人は世界で何をしてきたか (祥伝社黄金文庫): 本: 清水 馨八郎
Amazon.co.jp: アホでマヌケなアメリカ白人: 本: マイケル ムーア,Michael Moore,松田 和也