「認知的不協和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 認知的不協和とは

2007-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20070830203155

マルコの記事にもあったように、別に彼らは彼らで自由じゃない面を抱えているし、俺が聞いた話でも、某有名量販店経営者子供たちは何でかわからないけど精神を病んでしまったなんてのもあったしな。dankogaiがときどき孤独を見せるのとたぶん似たような話なんだろう。

これって金持ちも苦労してるんだと思い込むことで認知的不協和解消してるだけじゃね?

金持ちにも不自由や苦労はあるだろうけど、平均的に見れば貧乏人とは比べられないほどマシだと思うよ。

金持ちの中にだって一部は精神をやんだり孤独な人もいるだろうけど、貧乏でもそういう人はそれ以上の比率でいるんだし、使える金が少ないこと自体がいろいろ選択肢を狭めて不自由になる。

後進国の人は物質的に貧しいけど精神的に豊かだとかいうのと同様のごまかしだと思う。現実には後進国のほうが犯罪テロ内戦なんかの不幸は圧倒的に多い。

2007-08-22

生物エロのおかげで生き残ってきた

http://fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_record/2007/08/post_cbe0.html

これ読んでもうそろそろピンク産業を見下すのやめたら?と思った。

エロだと事業が成り立つけど、ほかだと無理って事はその地域の人が本当に必要としてるのはエロだけってこと。ほかのものより金をつぎ込むって事はエロに価値を認めてるわけだ。下流なのはエロじゃなくて既存産業だったという現実を直視しないと。ピンク=下流というのは成功者を見下して認知的不協和解消してるだけ。郊外大型店に客取られるのだって駅前商店街よりみんなに必要とされてるから。それを政治力使って規制や補助金でごね得してたのがおかしいわけで。

2007-06-16

これはいい洗脳

認知的不協和

なるほど、これは良い洗脳。要するに『精神エンドルフィン』てわけだな。脳内麻薬を出しまくるランナーズハイデスマーチの諸君はみんなラリラリ。これって状況依存性も高いよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070615124102

2007-03-06

認知的不協和

http://anond.hatelabo.jp/20070306171013

改めて思ったんだけど、ネットがこれだけ普及して文字だけで好かれたり嫌われたり恋しちゃったりする可能性もあるというのに、人に好かれないのは顔のせいだけじゃないっていう思想はなかなか主流にならないのだね。

現実逃避したいのに直視してどうすんだよ。気付かないんじゃなくて気付きたくないんだろう。女は肉便器とか言うのも同様のこと。自分が手に入れられないものは価値が低いって事にしとかないとやってられないだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん