「各駅停車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 各駅停車とは

2007-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20071121005950

三鷹かな。

ひとりぐらしだと、家賃の相場は6??7万。

家族向け、個建て物件などやや高級住宅、全体的に高め。

ただし駅から3Kmぐらい南に離れると調布三鷹アクセス不便エリア格安の物件がいくつもある。

南側は大学とかいくつかの高校幹線道路があってのどかな感じ。基本農地

商業地区は市内でも5%ぐらいしかない。駅前までぎっしり住宅地

スーパーなどは多いし23時ぐらいまでやっているので暮らす分には不便はない。

大きな買い物は隣の吉祥寺へどうぞ。

駅ひとつぶんだが三鷹駅からはそれほど離れていないのでお散歩がてら歩いたりもする。

井の頭や野川など大規模な公園から児童公園まで多い。

23区と違って自治体としての裁量も予算もあるので高い行政サービスがある。

歴史的に高級住宅地だったところもあるので、

住民の民度も高く治安も住み心地もいいが、最近いままできかなかったような事件を聞くようにもなった。

今日もASAの所長が逮捕されたところだ。

中央特快がとまる。これにのれば新宿まで16分。

しかし三鷹始発の各駅停車にのっても21分なので座れる総武線お勧めする。

別の増田東西線通勤地獄だとかいうけれど、始発から座っていけば何の問題もない。

ただ、日本橋はちょっと遠いかもしれない。大阪日本橋ならなお遠い。

東京の東がわの方が家賃もやすくてひとりものが住むにはいいかもしれない。

根津とかどうだい?

2007-06-04

ある帰宅中の出来事

僕はいつもと同じように、同じ電車に乗り込んだ。各駅停車なのでそれほど混雑もしていなく、空いている座席に腰を下ろす。鞄から文庫本を取り出し、しおりを探す。どこまで読んだっけ。朝読んだ続きを思い出しながら、電車は発車した。

本に夢中だったのでそれまで気づかなかったのだけれど、向かいの座席には女の子が座っているようだ。話し声に反応して顔を上げると、僕は思わず息を飲んだ。

2007-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20070328141633

賛成。

世間的に抹殺されたと思っているみたいだけど、

本当に、もうすぐ死ぬつもりになって、

死ぬまでにやりたいことをこれから一つ一つはじめてみてはいかが?

(死ぬ気になって一生懸命って意味ではない)

あとね、散歩とか旅行もいいと思うよ。

ゆっくりしたものがいい。

時期的に18切符なんてお勧め。今シーズンは特別に安いし。

各駅停車の旅、違う意味で贅沢で良いぞ。

2007-03-13

これ以上過密にしたら、乗客の安全性を犠牲にせざるを得ない

http://anond.hatelabo.jp/20070313232225

鉄道会社って、列車の慢性的な不足っていう根本的な原因をいつでも利用者のマナー問題にすり替えるよね

列車の慢性的な不足っていう根本的な原因」説って初耳。東京圏だけで判断するなら、それはないと思う。通勤時間帯のダイヤはこれ以上列車本数を増発できないほど過密にしている。これ以上過密にしたら、乗客の安全性を犠牲にせざるを得ない。

(参考)御茶ノ水 [JR]中央・総武線各駅停車新宿方面(西行)(上り) 平日

http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301051/up13101081.htm

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん