「会社説明会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会社説明会とは

2007-12-08

AERA 04.3.15 就職学歴とコネ」人事部の本音

人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。 だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用

・「会社説明会、満員で予約できませんでした」

→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・

リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示

→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席情報

自動的に上位校の学生ばかりを集められる

・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・

先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー

・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、

選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】

・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、

東大早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者

 NTTデータ・・東大OBOGフォーラムを開催

 トヨタ・・・・・・・採用実績などから選別した大学学生だけを対象にした説明会を実施

 大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生一本釣り

 リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割??2割

・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。

 大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長

2007-12-01

説明会と就職と辞職

会社説明会から帰ってきて、就職してはたらく自分を想像して、もう既に辞めることを考え始めている。

そもそも、想像するにも困難を感じるのだ。

こんな状態で就職していいのか。

面接に臨んで失礼じゃないのか。

って言うか入社した後周りは仕事に向き合っているのに、俺だけこんな風にいつどのように辞めるか考えているなんて、辛くないか。

やっぱり就職したくない。

俺は労働する気はあるのだ。

説明会に出て、いよいよ俺も社会貢献ができるんだなあと何となくうれしい気持ちにもなったのだから。

でも、いったい昨今の企業で俺の持ち味が生かせるところなんてあるのか。

思うにみんな飛び越えてくんだよ。

2007-07-04

会社説明会では

人事担当の人と話す時でも全く緊張せずすらすらと言葉が出てくるのに、

何で面接になると話せなくなっちゃうんだろう・・同じ人相手なのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん