「ノートン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノートンとは

2007-03-10

ウィルス対策ソフトホメオパシー

問題の無いPCインストールした場合、サービス監視するため重くなったり、様々な問題を誘発したり(バスターCPU暴走事件、ノートンWikiデータ削除事件、MSOutlook削除事件など)します。

ある意味、他のウィルス削除してくれるウィルスを導入している訳ですから、そうしたリスクをしっかりと認識しましょう。

2007-02-22

いきなり増田が読めなくなった人へ

anond:20070221174934

ノートン広告カットが効いて google広告スクリプトカット

何故か増田のトップまで一蓮托生であぼん、の可能性あり(ウチがそうだった)。

その辺見直してみてはいかがかと。

2006-09-29

ノートン高危険度警告→フリーズ再起動

久々にやられた。以下の2つのサイトに飛ぶと警告されちゃうよ。

http://newsheadline.tripod.com/sports/20060928-00000025-san-fi.html
http://newsheadline.tripod.com/sports/20060928-00000025-san-fi.html]

以下ご参考に。

http://anond.hatelabo.jp/20060928143054

http://anond.hatelabo.jp/20060928143028

http://anond.hatelabo.jp/20060928162706

http://anond.hatelabo.jp/20060928162829

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん