2013年12月29日の人気記事

2013-12-29

  1. 女性は家事をするべきだ (当り前だろ) 記事への反応3

    anond:20131228190610 のブコメに「この女性イラストは、家事は女性がするものであるという概念を助長する」という趣旨の批判があった。しかし、それの何が悪いんだ? 「家事は女性がするものである」というのは、昔も今も、長年続いてきた、一般的真実である。当り前だろうが。どうしてみんな、そのことに気づかないんだ? ここで断っておくが、勘違いしないように。「家事は女性だけがするものである」と言っているわけじゃない。「…

  2. 掃除機ではなくて TENGA を持たせればよかった 記事への反応3

    anond:20131228190610 には、いちばん肝心の話が抜けているので、それを書く。あの表紙で問題になっているのは、差別意識とか何とかじゃない。掃除機(ほうき)を持たせていることだ。だからフェミニストの余計な批判を浴びることになった。掃除機ではなくて、別のものを持たせれば、何も問題はなかった。たとえば、TENGAを持たせれば良かった。これなら、自分の体を使うわけじゃないから、「性奴隷」という批判を浴びることもないだろう…

  3. オブジェクト指向プログラミングの時代に生まれて良かった 記事への反応1

    プログラムが単なる手続きの時代からオブジェクトによるコラボレーションを定義する時代に変わった。でも、それだけじゃなかった。オブジェクト指向プログラミングの時代でも、ただ窮屈な時代はあった。クラスの概念に触れたときの意味の不明さから始まって動物を継承した犬のせいで、オブジェクトは現実の物質から切り離されない誤解。デザインパターンは、ただ世界を難しくとらえるためのパターンにしか見えなくて辛かった。その…

  4. 女性らしさなどいらない。 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20131228190610などの案件に便乗して、前から思っていたことを書く。オナホに、小陰唇とかクリトリスとかいらないんだよ。というか、やめてくれよ。そこから裂けるじゃねーか。パッケージの絵もいらないんだよ。変に叩かれる原因になるだけなんだよ。オナホは機能さえ優れていればいいんだよ。女性的なものは一切排除してくれよ。アヌスとかカントとかそういうものに似せる必要はないんだって。機能上結果的に内部構造…

  5. スプツニ子氏がATカーニーの日本代表と結婚したという話を聞いた 記事への反応2

    https://www.facebook.com/takaaki.umezawa/posts/630428030353083写真見てどうでもよくなった。性的弱者のスプツニ子氏から性的強者として責められているアニメアイコンの大半はおそらく年収300万円レベルの独身者だろう。おしまい。

  6. 「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない 記事への反応3

    anond:20131228190610 では、フェミニストの見解に一定の妥当性を認めている。しかし、それとは反対の見解を唱えよう。「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない。こう書くと、フェミニストが怒り狂いそうだが。なぜ悪くはないかというと、そもそも女性が結婚する相手は、世間の風潮なんかではなくて、特定の一人の男性だからだ。その一人の男性が「家事は半々で分かちあおう」と言えば、何も問題はない。世間がどうであろうと…

  7. フリーでもう長いことやってる。元増田はちょい不幸な噛み合わせを経験..

    フリーでもう長いことやってる。元増田はちょい不幸な噛み合わせを経験してしまったようだね。「長期間、継続的な仕事がやりにくい」それは当たってる。ゴールをオープンにしておいて、時間あたりの報酬でだらだらとフリーを雇うのはできるだけ避ける方がいい。フリーを使うメリットは、その専門性をスポット的に使いたい場合。なので、契約時にゴールを明確に定めて、それに対する報酬を決める。まあ開発なんてのは予定どおりいか…

  8. だからオーケストラには指揮者がいる、ってね。 フリーランスだらけの.. 記事への反応1

    だからオーケストラには指揮者がいる、ってね。フリーランスだらけの集団をまとめる指揮者で、いわゆるプレイングマネージャみたいなのって、バロック以降ほとんどいないじゃん。(ラヴェルを弾き振りしたバーンスタインみたいな超人除く) http://www.youtube.com/watch?v=LbI4c2os6YUフリーランスを集めて仕事する形態なのなら、元請けした人がマネージメントに集中しないとダメじゃない?もちろん、物理的には何の成果物も出さないマネージメ…

  9. 健康診断とか義務化するより、ブラック無くせ。絶対、社会保険料の節約..

    健康診断とか義務化するより、ブラック無くせ。絶対、社会保険料の節約なるから。

  10. 高齢化社会やばいぞ、内田樹に始まり耳が不自由な客が押し寄せてくるぞ

    http://blog.tatsuru.com/2013/12/29_1149.php内田樹が「コミュニケーション能力とは何か?」などと大層な大風呂敷をぶちあげているが、例示されている例を分析してみよう。ただ単に加齢により耳が不自由な事態が進行していて渦中の人間がそれに気がついていないだけだ。例2)若い男の店員に「ホレーザ、ゴリヨスカ」と言われた。「保冷剤をご入用ですか?」が聞き取れないほど耳が衰えていたらしい。例1)レジに行ったら、女性店員に何か訊ね…

  11. 『LLF』と『果実』を比較検証する(1) 記事への反応1

    はじめに中村あきの星海社FICTIONS新人賞を受賞したデビュー作『ロジック・ロック・フェスティバル』が、古野まほろのメフィスト賞を受賞したデビュー作『天帝のはしたなき果実』と類似していると指摘され一部で話題になっている。『ロジック・ロック・フェスティバル』に続いて『天帝のはしたなき果実』を読了したので、前回(http://anond.hatelabo.jp/20131221141558)に続いて比較検証していきたいと思う。ちなみに私が読んだのは講談社ノベル…

  12. はてな民が正義とか抜かしてるものは上から目線の同情にすぎない

    その都度目の前の可哀想な人間を哀れんでいるだけだブラボーーーーー!さすが庶民の味方、自称人権派ネットリテラシーの塊のはてな村民諸君におきましてはその時々において提供される都合の良い”事実”を転がして自らの信じる”正義”とやらを中学生が同人誌に投稿して落選するライトノベル以下の作文を投稿されることで実現されることを期待します。

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん