2007年11月28日の人気記事

2007-11-28

  1. 何故浮気はダメなのだろうか 記事への反応17

    この問題に関しては、現代日本の恋愛コミュニケーションにおけるルールだから、としか言いようが無いのではないか。そして、そのルールは家族制度という秩序を維持するために、社会が作り上げたものだろう。だから、実際のところ、個々人レベルではもっと大らかに考えられていてよいはずなのだが。しかし、それを疑う事無く信じ込み、浮気した事を、自らが否定されたように怒る女がいる。困った事である。一体どこでそんなルールを…

  2. とりがくる 記事への反応2

    友人の話。彼女には二つ下の妹がいるのだが、この妹には幼いころ夢遊病の気があったのだという。夢遊病といえば寝ている間に歩き回ったりするくらいのものだと思っていたのだが、どうやら彼女の妹の場合はもう少し激しいものだったらしい。寝静まった頃、突然起き上がって暴れまわる。そして毎回「とりがくる」「森のほうにとりがいるよ」などと泣き叫んだ。この発作が起こると、同室で寝ていた友人にはどうしようもないので両親を…

  3. 君は人をいじめたことがあるか 記事への反応1

    僕は、ずっといじめられてた。理由は、顔。3歳のときに患った顔面神経麻痺のせいで、右目が大きく開かない。事故にあった後のビートたけしのような感じの顔。僕のもう一つのハンドルネーム、「よしきん」は小学校のときに付いたあだ名。近寄ると菌が染って顔がゆがむから、だそうだ。故あって名乗っているうちに、憎しみが愛着に変わってしまった。中学に入っても、状況は悪くなる一方。君にはわかるか?毎朝、上履きが下駄箱にあ…

  4. 童貞の理由は見た目の病気です 記事への反応7

    未だ童貞です。今年で二十歳です。でも、言わせて! 理由はモテないからじゃないんだ。 親密なコミュニケーションが取れないって点では同じかもしれないけど……。六回も告白されたことあるよ。そのうち二人とはちょっと頑張ってすぐ止めた。見た目はけっこう良いんだ。女顔ってやつ?中性的な顔で、スタイル良いとは言わないけど細心でさ。見た目は悪くない!でも、それが童貞な理由と関わってきたりするんだ。ちゃんとお医者さ…

  5. 自分には荷が重すぎる状況に陥った時の思考術 記事への反応3

    自己流だけど。ライフハック(笑)みたいなもんだと思ってくれ。1、思考形態を八つに区分する。因果、連続、均衡、価値、真偽、超越、城塞、差異八つをそれぞれ「都市」のようなものだと捉える。それぞれの「都市」が興亡を繰り返し、勢力を競い合っているイメージ。世界史の年表地図みたいなものを思い浮かべて欲しい。自分の場合は一日単位で大体中近代ヨーロッパの100年分ほど勢力図が変わる感じ。別に西欧史でなくても古代中国史で…

  6. ネットに永久に残るものってあまりないんじゃないか

    CD-ROMを整理していたら、8年ほど前に買ったデザインフォント集のROMが出てきた。このフォント使えるかなーと思って、権利関係について調べてみようとROMの中身を見てみるとREADMEファイルには「使用条件はそれぞれのフォントに付属する説明書に記載している」とあった。けれど、その説明がROMの中に見つからない。フォント集の販売元の会社のサイトは既になかった。WebArchiveにも詳しい情報のページは残っていない。フォント集に参加してい…

  7. 浮気がバレた時に同じようなことを彼氏が言って開き直ったので、私も浮.. 記事への反応4

    浮気がバレた時に同じようなことを彼氏が言って開き直ったので、私も浮気してみたら、彼氏に殴り飛ばされたよ★「生物学的に、男の浮気は甲斐性だけど女の浮気は許されない」とか訳分かんないこと言ってたっけ。あなたがそういう人じゃないといいけど。真面目な話、こういう論理で浮気を正当化しようとする人にろくな人はいないと思います。だって、殴られて痛みを感じてる人に「痛いと思うから痛いんだ。痛いと思わなきゃ平気だ」…

  8. 何故浮気はダメなのだろうかを一般化してみた 記事への反応1

    何故著作権侵害はダメなのだろうかこの問題に関しては、現代日本の法律におけるルールだから、としか言いようが無いのではないか。そして、そのルールはメディア産業の権益という秩序を維持するために、社会が作り上げたものだろう。だから、実際のところ、個々人レベルではもっと大らかに考えられていてよいはずなのだが。しかし、それを疑う事無く信じ込み、著作権侵害した事を、自らが否定されたように怒るクリエイターがいる。…

  9. いいなぁ、こういうエントリー好き 記事への反応4

    http://anond.hatelabo.jp/20071128082705でもなぜ浮気がダメか、という点については皆さんあまり論じてないみたいだなあ。ワタシが痛みを感じるからダメ、とか倫理的にイカン、とか家庭をナイガシロに、とかそうした感情的な反応が多いみたいだね。なぜ痛みを感じるのか?この辺を考えてみると、現代社会の倫理基準の支配者たるキリスト教の影響が大きいんじゃないかな。岸田秀先生の「性的唯幻論序説」になんか関係あるようなことが書いてあっ…

  10. 人を信じること 記事への反応2

    ねえ、人を信じることって大人になればなるほど難しくならないか?小学生の頃ならなにもなくても相手を信じていた。疑うことをなかなか覚えなかった。思春期の頃だって、本気で相手を信じる気持ちで女子に恋愛感情を持っていた。不信なんてなかった。ここで言う信じるとは、相手の気持ちの純粋さを信じて疑わないと言うことだ。ふられる怖さを抱えながらも告白するような、つまり行為としての「信じる」ではない。兎に角、今のよう…

  11. だって、殴られて痛みを感じてる人に「痛いと思うから痛いんだ。痛いと.. 記事への反応2

    だって、殴られて痛みを感じてる人に「痛いと思うから痛いんだ。痛いと思わなきゃ平気だ」て言ってるのと同じだもん。物理的な痛みと一緒にするものじゃないだろ。浮気される痛みってのは「浮気が裏切りだとされているから」来る部分が大きいんじゃないの?そこの部分の価値観に疑問を抱くってのは悪いことじゃないと思うが。それと自分自身が浮気するかどうかってのは別のことだよ。あと頭の悪い彼氏に対する恨み事は別のエントリ…

  12. Re:フィクションとノンフィクションについてつらつらと 記事への反応2

    「事実」であるという背景に心惹かれるのは、その物語が「時間」的にも「空間」的にも自分と接触する可能性に満ちている魅力のせいだ、という要約でいい?違う?兎にも角にも、キーワードは「プロット」だよ。本来の「事実」には物語るための「プロット」がないという前提が重要だと思う。「歴史」という概念をとりあげても、あれは○○や△△や□□な断片化した出来事をA-B-Cと筋立てすることで成立する。ノンフィクションもその類…

  13. 二次元だろうが三次元だろうが、男と付き合うことに魅力があんまないか.. 記事への反応2

    二次元だろうが三次元だろうが、男と付き合うことに魅力があんまないからだろ。大部分のオタ女子が、彼氏よりも女友達と遊んでるほうが楽しいことに気づいているはずだ。非オタ女子にだってその傾向はある。女子的価値観に立ってみれば男なんて何の魅力もない。

  14. 要するに、「浮気」という概念がなくなる、ということは、「誰の子供で.. 記事への反応3

    要するに、「浮気」という概念がなくなる、ということは、「誰の子供であるか」がかなりあやふやな世界になる可能性がある。はい、ここ間違い。人類の歴史上、一夫多妻制は多く見られるが一妻多夫制がほぼ見られないのは、「一夫多妻でも両親は確定できるが、一妻多夫だと父親が確定できない」ため。どんな乱婚社会でも母親はあやふやになりません。妊娠・出産をするんだから。そうなったときに子供は誰が育てるのか。子供に対する…

  15. 「前述のような奴ら」 記事への反応1

    って誰だ?誰も「自分は浮気をしますよ」「浮気されてもいいですよ」なんて言ってない気がするのだが気のせいなんだろうか、気のせいかも。自己解決、多分これっぽいな。絡んじゃった増田ごめん。http://anond.hatelabo.jp/20071128083727

  16. 浮気は病気っていうけど、これって治るもんなの? 記事への反応4

    大学院2年、男。彼女のことは好きだし、これといった不満もないんだけど好みのタイプの娘から告白されると、そっちの方にもずるずる??って流される。「彼女いるけど」って言って「彼女の次でもいいから」と返されたら、もう断れない。一番ひどい時期で4股ぐらい。普段からどうしようもないウソをつき続けて、呼吸をするように自然とウソを吐けるようになってからは彼女にウソを看破されるようなことは無くなったし、浮気相手に入…

  17. 思考実験をしてみよう。 性病はともかくとして、子供に関しては解決策が.. 記事への反応2

    思考実験をしてみよう。性病はともかくとして、子供に関しては解決策があるんじゃないか?要するに、「浮気」という概念がなくなる、ということは、「誰の子供であるか」がかなりあやふやな世界になる可能性がある。そうなったときに子供は誰が育てるのか。1つには親。まぁ、形式上の親、という事になるだろうか。2つには地域コミュニティ。つまり、地域で育児をシェアする、という考え方が復権するかもしれない。そのとき老人と…

  18. ただいま。

    今日PHSからこの「何故浮気はダメなのだろうか」というエントリーを読みました。http://anond.hatelabo.jp/20071128082705数ヶ月前に、かなり長い間片思いをしていた相手とようやく付き合うちょっと手前までいったかな。という時期に「まだ一人の女に縛られたくはない。もっともっと遊びたい。結婚を考えるのは自分が十分に遊んだと思ってからで良いと思う」と言われて、彼に対してずっと長い間持ち続けていた「好き」の感情が何か憑き物が落ちる…

  19. つまり「俺は浮気するけどお前はダメ」というダブスタな訳だろそれって .. 記事への反応1

    つまり「俺は浮気するけどお前はダメ」というダブスタな訳だろそれってそんな事言われて「はいそうですね」と納得する奴そうそういないだろ。現実の問題として、平等なんて幻想でありえない(少ない)としても「その不公平さをお前は受け入れろよ」なんて言ったら反発されるのは当然だろ。現実的に難しくても、平等という建前は一応あるし、難しいからといって不平等でいいとはならない。不平等を当然のように押し付けようとせず、…

  20. 自分の正義の為にはしごたんを利用するのはもうやめなよ。 記事への反応1

    かわいそすぎる。相手は生身の人間なんだよ。利用している側からすると善意でやっているつもりだから気がつかないのだろうけどさ。特にululunはひどい。はしごたんとSEXしたいやつ集れだと。せっかくMasao_hateが本気で善意とやさしさを持って接すれば好転する、自分がそうだったから、という考えがいかに甘いものだったのか、それが結局はしごたんを傷つける事になるかを、身を削って教えてくれたのに、何も学べていない。

  21. フィクションとノンフィクションについてつらつらと 記事への反応1

    フィクション[fiction]虚構。小説。ノンフィクション[nonfiction]小説の種別の一。「事実は小説より奇なり」というけれど、それはつまりたいていの事実は物語よりも平々凡々でつまらないということを逆説的に説明しているのであろうし、「時に」という前置詞があってはじめてこの言葉が成り立つのだろうと思う。冒頭の引用にあるように、僕は「ノンフィクション」というものが厳密に成り立つとは思っていない。だけれど、「事実」と銘打た…

  22. 異性は、一般的には希少な資源ではないわけだが。 一夫一婦制ならば、異.. 記事への反応3

    異性は、一般的には希少な資源ではないわけだが。一夫一婦制ならば、異性を配分するという意味ではきわめて平等なわけだが。

  23. 「女の本音は男の将来性」だからなあ 記事への反応2

    http://www.geocities.jp/gakureking/l.html将来性がない男は20で男としての生命が終わるわけで。後は社会の片隅で生きることが許されるだけ。いく千年の男女の法則なの

  24. 別に物理的に殴られるんじゃなくても罵倒されるのでも一緒だよ。 それを.. 記事への反応1

    別に物理的に殴られるんじゃなくても罵倒されるのでも一緒だよ。それを、罵倒しようとしてる方が、罵倒されても痛みを感じなきゃいい、そのように価値観を変えろって主張するのは傲慢だと思う。浮気された側が、そう考えてやり過ごそうとするのはありかもしれない。でも浮気する側にそんなことを相手に強要できる権利はないっていう趣旨です。あなた自身が浮気するためにこういう理論を適用させようとしてる訳じゃなくても、浮気さ…

  25. いやいやいや 二次元と三次元は全く別物だよ。 三次元の男は別にいらね.. 記事への反応1

    いやいやいや二次元と三次元は全く別物だよ。三次元の男は別にいらねえ(彼氏的な意味で)というオタ女は確かに一般女子に比べれば高い割合でいると思うけど、二次元なら話は別となる。あと寧ろオタ女は女友達を軽視する人の方が多めな印象。男の友情こそ真の友情であって、女の友情は陰湿でドロドロだ、って思ってる801者多いからね(まあ、若い内だけかもしれないけど)。なんていうかオタ女は基本的に(中高など若い頃は特に)男…

  26. Re: 一妻多夫は歴史的に存在したが、一夫多妻のようなハーレムではなく.. 記事への反応1

    一妻多夫は歴史的に存在したが、一夫多妻のようなハーレムではなく、むしろ逆に一人の女性を家族全員で共有する、という大変な状態だった。「家」つまりは兄弟で嫁を共有するため、誰の子が生まれようと血筋は存続できる。嫁は夜の相手だけではなく、家の家事一切を取り仕切らなければならない。とても過酷な状況。とんでもない田舎で嫁不足で仕方がなくそうなった、ってのが実際のところだろうね。ま、一妻多夫のパターンがこれだ…

  27. この記事の追記的な話なんだけど、もしヒトの繁殖スタイルがそうしたも.. 記事への反応2

    この記事の追記的な話なんだけど、もしヒトの繁殖スタイルがそうしたものだったら、果たして文明って今みたいに発達したのだろうか。オスはメスにアピールして繁殖の権利を得るために、食料確保や生活環境の整備・安全保障などのサービスをやっきになって提供し、そのことが経済や文化の発展につながったというようにも考えられる。「文明は男が作ったもの」って言うと反発されるかもしれないが、それはある程度は事実としか言いよ…

  28. ノンケのはずなのに

    http://anond.hatelabo.jp/20071128194337増田の文を見ていると「精子が普通じゃない?どれどれ、ひとつ見せてくれないか」と言いたくなってくる。そして見せてもらうことになったはいいが、目の前で出すのは恥ずかしいということで別室で待機。透明の器に出したものを恥ずかしそうに差し出す増田に対してしかし俺は「う〜むたしかにおかしい。だが、これは本当にキミの陰茎から出たのかい」と言ってしまうのだろう。戸惑う増田に俺はこう言う。…

  29. Re: いいなぁ、こういうエントリー好き 記事への反応4

    それと同様に、パートナーを独占するのはイカン、という規範・常識があったなら、男女のドロドロの9割がたがなくなりそうだね。それを言うなら、「全ての物は全ての人が共有する」という規範・常識があったら窃盗も強盗も恐喝もなくなるよね。でもそれってどうなの?

  30. いじめで苦しんでいた僕がいじめから逃れるためには、誰かにその重荷を.. 記事への反応1

    いじめで苦しんでいた僕がいじめから逃れるためには、誰かにその重荷を背負ってもらうしかなかった。否、押し付けるしかなかった。ものすごいよくわかる。俺も同じようなことをやっていた。そしてそのことで今でも罪悪感がある。

  31. 福本。

    福本。

  32. モンスター弱者だって

    昨今の流行で何でもモンスターなんとかって呼ぶのはアレだし、ここで書かれてるようなことってネットやるかリアルでやるかの差なわけだけど、これ読んでid:hashigotanを連想した自分ははてなに入り浸りすぎなのかもしれない。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/dan/106423

  33. Googleから小切手が届いた 記事への反応1

    だが、どうしていいのかわからない。Googleができたころから登録しているアカウントだ。なぜか今ごろ100$貯まったらしくいきなり小切手がふつうの封筒に入って届いた。米国CITIの振り出しだ。みなれているといえば見慣れているのだが、こういう風にうけとったのは初めてなのでどうしていいかわからない。小切手ってとりあえず銀行にもっていくんだよな?ついでの用事の時に三井住友SMBCにいって、これ振り出せる?って聞いてみた。小切手…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん