浮腫み(むくみ) 躊躇う(ためらう) なんでこんな漢字使うねん。
熟字訓はすべて廃止でいいと思う こんなものを知っていても何ら価値がないし学習させる必要もない
わかる。でも「煙草」とか「玄人」とかの熟字訓はおしゃれだなと思うな。
煙草って英語だっけ。憶良が英語なのと同じで。
煙草はスペイン語のtabaco
煙草のスペルはtobacco
それは英語
またひとつ賢くなった
廃止したところで似た様な意味の無い言葉出てくるんだから廃止する必要も無い、
じゃあなんでキラキラネーム禁止した
結局慣れの問題でしかないからな エンソウ、ゲンジンでいい 困るのは文脈読めない人だけ
黒人と白人でいいだろ なんでわざわざ読めないキラキラネームに変えた
くろうとは黒人のおしゃれな言い方じゃねえよ
『明日』を「あした」とか「あす」と読んだ人は明日から死刑になります
厳しすぎるだろ。みょうじつしかない。
ミョウニチ、でいいだろ
ひ、あきらかにして処す
ちなみに小学生に許されてるのは「あす」のみで「あした」は禁止されてる
これこそ、表現の自由
なら光宙も許容しろ
芸名やペンネームにするなら勝手にすればいい。
躓く(つまずく)って、なんの不自由もなくものすごい勢いで歩いている感じするよね。
わろた
ひらがなでいいね
安倍晋三
浜木綿
ちょっと本題と異なるが、「憂」を名前に使うやつ、まじなんなんだろうとは思う
これだから表意文字文化圏のやつは●ミ 時代は既に前に進んでいますよ
ワイの同僚に宇宙くんがいるで 時代やなあ
子供の頃、早見憂がちょっと嫌いだったな
和泉(いずみ)も和はいらんやろ!っていつも感じてる
洋泉(ファウンテン)さんと区別するために必要
知るかバカうどん先生の作品 ヤンキーJC1「ゴチャゴチャ五月蠅いな~」 ヤンキーJC2「いうて今8月やけどなw」 ってシーン好き
月極 なに極めとんねん
和気藹々(わきあいあい)の「藹々(あいあい)」はなんかモヤモヤしてる感じがしてしっくりこない