EVが登場して数年経つわけだが、実際にEVに乗っている人ってどれくらいいるのだろう。 近い将来、ガソリン車は無くなってEVに完全移行するという話もある中で、EVに乗り換えるべきな...
EV充電器の稼働率がどれくらいが平均値で、どれくらいだと高いとなるのか低いとなるのか分からないが、テラチャージが2182基あって12基しか使われていないのがヤバいのだけは、なんと...
世界中がカーボンニュートラルの実現に向けてEVにシフトしているのは事実。 そして日本でEVが普及していないのも事実。 結局のところ充電器のインフラを増やさないと利便性が悪いか...
世界中がカーボンニュートラルの実現に向けてEVにシフトしているのは事実。 そのシフト、本当にこの世の中を良くする方向を向いてるの?という疑問が解消されてないんだよな なん...
欧州の自動車業界を救おうと思ったのに中国の新興自動車会社が儲かった!よ!
EUが日本いじめの一環でやって同じく日本いじめをしたいリベラルが乗っかって騒いだ 中国が強くてEUが手のひらクルクル状態 一方日本はホンダ(もう会社売ったのでエンジン作れない...
カーボンニュートンはな、要するに電気を100%原子力発電にしないと話が始まんないんだよ。 化石燃料のうち、車が消費する化石燃料にしか関係ないし、その電気だって大半化石燃料で作...
なので補助金使ってインフラ整備をガンガンやっていくことは良いと思うけどな。 ただ血税が使われている以上、補助金の使い方は大事。 たった二行で矛盾するなよ(笑) 大事な血税...
道路公団時代に高速道路がどうたらとか随分盛り上がっていたけど、とあるブロガーが理由を説明していたが、 重要なので推進すべき なぜなら国策だから と説明していてのけぞった...
お上が無能なのはもう確定してんだから、減税だけでいいよ。 民間のチカラに任せるべき。 警察も消防も民間にして、競わせないと。
アルトワークスにしなよ!
出たわね
お前はゴミカスだが新型アルトはすけえぞ
MTあんの〜?
知らん 知らんが新型アルトは600キロ切りを目指してると公式に発表されたぞ これヤバくねえか普通に
衝突安全性能に不安を覚えるレベルじゃん けどこの間ベンツぶっ壊してた経がいたな…
あたらなければどうということはない!
やばいな
今はまだ積極的にEV車に乗り換える必要はない でもそのうち乗り換えなきゃいけなくなる未来はくる でもその時にはインフラは整っているからむしろガソリン車よりEV車の方が便利に...
その未来本当に願う必要ある?e-fuelでもいいじゃん つか安くて車が良ければそれでいいじゃん
エコを目指したインフラ整備ではなくただの金儲けやな
これは政府も悪いな
電気代は構成やプランによって変動が激しいので一律に高いとかは言えない うちは夜間の一定時間は充電が無料になるプランなのでガソリンの比じゃなく安い
ソーラーカーってどうなったの?昔盛り上がってなかった?
結果的にソーラーカー単体で実用化させるのは難しいとなっている気がする でもEVの充電に太陽光発電が使われてエコになっているものはあったと思う
アイミーブは発売が2009年 初代リーフは発売が2010年 登場して数年どころではない
ガソリン代より電気代の方が安いと言ってもその分本体価格が高いんじゃ。ねぇ? 長く使えばトータルコスト逆転するかと思いきや今度はバッテリーがヘタってきたりする心配もあって...
そんな事言い出したらハイブリッドですら元を取るのは至難の業だぞ
根本的な問題として、なんでそこまてしてガソリン車ディーゼル車なくしてまでEV普及させなあかんの?という前提が共有されてないんだよな だから現状は金持ちの道楽の域を出ていな...
あんな使い勝手の悪いクルマが売れるわけないだろって。 でも郵便局のバイクとかはEV化してるし、市内路線バスとかのタウンユースならなんとかなるはず
あと十年経ったら一台は電動にするかもしれない でも一台遠出用はガソリン持っておきたい 市内で使う用やなって思ってるわ
電気自動車メンテナンスできる人が少ないんでは? 有能な移民を待つレベルかもしれんよ 技術者育てるのが一番たいへんって言うじゃない
テラチャージは役所にも進出してる 協定締結式やって報道に載るので捕捉しやすく、この関係のニュース追ってると役所はひたすらテラばかり 無料設置なのかもしれないが、公共施設に...
BEVは充電済み電池に載せ替えるやり方じゃないと車としての利便性が保てないわ HEVくらいが現代とこの先しばらくの最適解だと思う
電気なんかを考えるよりまずはやる気が大事
トヨタがEV車に反対している……という話があったんだけど実際には自動車がEV車「のみ」になるのを目指すことに反対してるって話なんだよね。 何故なら (少なくとも現時点の見通しで...
トヨタが本気を出すのはイジメる下請けが出来てから。 踏みつける土台もないのにEVに行くわけないじゃんwwww バカはこんな簡単なこともわからんのかw
つらつら増田が書いてるけど見える範囲で。 郵政カブ → うちの周り巡回するのはほぼすべてEVになった 佐川(中共EVトラ大量導入計画ぶち上げ) → ほとんど見ない 雑感としては...
ワイの近所は アマゾン→ハイエース ヤマト→EV 郵便→自転車になったw
もう世界では手のひら返されて 「っぱハイブリッドが最高だよな。EVはおもちゃだったよ。」 って空気だよ でも周回遅れが大得意な日本だから 世界から型落ち在庫品輸入して喜ぶん...
まとめサイトを真に受けてそう・・・
金持ちほどベネフィットが大きい。 自宅にパネルのせて充電設備つけてEVを非常時の電池がわりにする、までやるのが今の常識。 そこまでできないなら手を出すもんじゃないよ貧乏人。
エッグベネディクト!
でもはてなでEV、EVって言ってるの車も一軒家も持ってないエアオーナーばっかじゃん
東京近辺に住んでいない地方民ばかりだから。
持ち家は地方民の方が多いだろ。。。
>3.航続距離の延長 >4.充電時間の短縮 これが難しいから普及してないだけ
とにかく充電がだるいだろ長距離移動時の あとは一戸建て持ちでソーラーパネルありならいいけどな
正直日本の場合まだ徹底的に省エネのガソリン車作った方が環境に良さそうな気がする。
ガソリンスタンドが近くにあまりなく、車社会で燃料代が掛かり、そもそも長距離乗る必要性があまりなくて、かつ複数台持ち需要のある田舎でEV普及率が高いって話があったな。 現状...