2024-06-20

記事への反応 -
  • でも国民総活躍社会と称して眠っていた労働力の掘り起こしをやったのは安倍政権ですよね だから生産労働人口の減少局面でも雇用者の数は増え続け、2019年にピークを迎えてます

    • でも結局それで世代の収入が下がりましたよね そして技術者も軽視して、海外への技術流出に繋がりました 本当に国のためだったんですかね?

      • でも、世帯収入なら、高齢者世帯は横這いだが高齢者以外の世帯では伸びているし、子どものいる世帯は2割も上がってますよね https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2023/08_09/kokunai_02.html

        • 横ばいの間違いじゃないですか? 結局給料も上がらず、非正規を増やしただけですよね 安い労働人口を重視した結果、全体が維持できないんですよね

          • でも実際は現役世帯の給料は伸びてますよね。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/03.pdf でも、ここ20年ほどは正規職員の割合は変わらず、雇用の増加分だけ非正規強が増えてい...

            • ありがとう裏金カルト自民党

            • 20年前に就労した人が 自己学習を続けて プログラミングと英語を20年学んでいたら 十分世界ベースの給与になったのに インフレしてんだから20年前に就労した時と同じ水準の労働者でい...

              • 選挙 行かない 政権交代 しない デモ・スト やらない 勉強 しない 転職 しない 病的に無気力だなこれ 成長しなくても仕方ないだろこれ

              • でも、みんなはマクロの話しをしているんですよね。

          • 安い労働力にしたほうが子供は増えますよね 高いから増えないんですよ

            • でも増えませんでしたね

              • だからもっと減らすべきなんですよ

                • 労働力を減らすんですか? ちょっと何言ってるか分からないです

                  • 給料を減らすんですよ。 そうれば途上国のように人口が増えます。

                    • おお つまり高卒の方が出生率が高いのか

                      • 学歴もまあ一つのファクターですが、高卒はその名の通り高学歴です。 途上国のように学校制度をなくして焼き畑農業をすると出生率は増えるらしいです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん