2024-06-14

anond:20240614191920

やってみたら古い奴でも問題なくできてしまったんですね

23からだめだったと言う話が見つからんかったんですね

  • プロンプト 以下の文章に含まれる「1」の数を教えて下さい。 「1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111...

    • へえ、できるようになったん?gpt4oかい?

      • 前から失敗させるつもりでプロンプトを工夫しなけりゃ普通にできたよ

        • 変なとこで嘘つくなよ。23年の頃はまだできてなかったぞ

          • ChatGPTに限ってはリリース当初は計算に難があったと言われている。 その後、4では改善されて、いつのまにか3.5も改善されたようだ。 計算用に訓練されたAIなら数年前からちゃんと回答...

            • やってみたら古い奴でも問題なくできてしまったんですね 23年からだめだったと言う話が見つからんかったんですね

              • どれだよ

              • 単純な計算を間違えるとか、文字数カウントを間違えるとか、そういう話はたくさんあったよ。「1を数える」という問題ができたかどうかは知らん。

                • 有名ではないと思うよ。文字数カウントテストは俺が考えたやつだから。 4,5個なら数えられるけど増えるとgpt4でも頓珍漢な数出すから面白かった。 openaiからクレカban食らってから4oは長...

            • ガバ認識やめろ 4turboの頃もでも文字数数えられてなかったわい

          • 仮にそうだったとしても、文章分析は40年以上前からLLMの基礎となった技術で実現されてるけどな

            • どうした急に

              • マジこれよな。どうして文章分析の話をしてたら突然「例えばよ、これを数えさせてみ? 」とか、どうした急に、って感じだよな。 本人の中では何か繋がりがあるんだろうけど、天然知...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん