2024-03-11

記事への反応 -
  • フリーレンというバッチバチの剣と魔法の中世風ファンタジー漫画が流行っている2024年現在だが 20年前くらいはファンタジー漫画というジャンルは少年漫画誌ではウケない題材だったは...

    • クリスタル☆ドラゴン と言いたいところだけど、これはケルト、北欧系だからちょっと違うかな?

    • BASTARD!!だろ

    • そもそもダイの大冒険があると思うんだけど。 あれは「中世ファンタジー」ではなく「RPG型ファンタジー」というような捉え方なのか? だとしたらフリーレンなんてまさに「RPG型ファン...

      • ダイ大はそれ以上に人気ゲームのオリジナルストーリーなのが肝でしょ。ドラクエの人気で見もせずに避けられることを防いだ。

    • フリーレンも魔王が居てそいつを倒すっていうRPG型の中世ファンタジー(近世ファンタジー)なわけで、ダイの大冒険あたりからじゃね

    • 大衆的な受容側だと以下のような流れじゃないかな。 ・ドラクエのヒット(1980年代後半~1990年代)で下地ができる。現50代~40代。 →エニックス系漫画誌ガンガンの登場 ・2000年代前半、...

    • 20年前は鋼の錬金術師が大人気だったじゃん。なんで完結年だけ見てるんや

    • 名前がアーサー王物語やもんな 鈴木央がライジングインパクトの表紙や演出とかで 本当は中世ファンタジー風の漫画を描きたいんだろうなーという雰囲気を醸し出してたのが1999年...

    • もう俺はここ25年くらい時が止まっていて、全部同じ時代としか認識できなくなってるんだが ドラクエとそれを下地にしたガンガンの諸作品&ダイの大冒険が全ての始まりなんじゃな...

      • 「20年前くらいは~」って話なのにドラクエとかダイの大冒険とかいう30年前の作品を挙げてるのマジで時間の感覚終わってるジジイって感じやん。

        • 20年前でもウケてる題材だったぞ、って突っ込まれてるんだよ。気付け。

          • ダイダイの連載終了が96年やぞ、2024年の20年前は2004年なのよ、2004年頃の話って聞いて96年に完結してるダイダイの話するのは流石に時間軸がおかしすぎる。 2000年の流行の話してるときに...

            • 20年ぐらい前はファンタジーはウケない存在だったが、その後七つの大罪やハガレンがあって~ という流れで「もっと前にダイの大冒険があったが?」と挙げるのは、別に変ではないの...

              • 「20年前”までは”ウケない題材だった」 じゃなくて 「20年前”は”ウケない題材だった」 って話だろ 30年前やそれ以前にファンタジー作品が流行ってた前提があって、20年前くらいに...

                • 単に流行の波があるってだけの話ならターニングポイントとか特にないじゃん

                  • 流行の波を作るターニングポイントがあったんじゃないかって前提の元増田なんだから、別にただの流行り廃りでターニングポイントが無いって意見も当然あると思うわ。 20年前の流行...

                    • なんでそこだけ元増田の認識を絶対のものとして話しなきゃいけないの? 元増田は20年前まで「スラムダンク以前のバスケ漫画」だと思ってたけどそんなことはなかったって突っ込まれ...

                      • 20年前の流行り廃りの話に28年前に完結した作品の例を出すのはナンセンスだろって話だぞ。 2002~2006とか、広く取って2000~2008年位の間に連載始まったファンタジー系の人気作品とかを...

                • 「スラムダンクがバスケット漫画はウケないという前例を打ち砕いたようなターニングポイント」の話じゃないの?

                  • そうだと思うよ。

                    • 「スラムダンクがバスケット漫画はウケないという前例を打ち砕いたようなターニングポイント」 をファンタジー漫画についても考えたいのだとすれば、「ヒットしたファンタジー漫画...

                      • 20年前にウケない題材だった その流行りを打ち砕いたターニングポイントの作品 って2条件だろ。

                  • そもそもバスケ漫画が受けないなんてのあったか? ダッシュ勝平はまあまあヒットしたぞ

                    • バスケをやってたのは中盤までらしい 【マンガ】連載当初と話が違う! 読者を置いてけぼりにした“伝説の超展開マンガ”5選(2/5) - Medery. Character's

                      • アイスホッケー部とか卓球部みたいなやつ

                      • だからと言ってバスケパートが受けてなかったわけではないので あれはバスケではないと言われたら返す言葉はないが

            • 20年前の時点で既にいくつも大ヒット作品があったんだから その当時に「少年漫画誌ではウケない題材だった」はずもないし 「ファンタジー漫画はウケないという前例を打ち砕いたよう...

              • 流行り廃りとして20年前はウケる題材じゃなかったよねって元増田の主観を元にした話なのに、もっと昔に流行ってるからターニングポイントはそれより前になるってアホ過ぎるだろ。 ...

                • 20年前もウケる題材だったぞ低能

                  • 20年前もウケる題材だったぞって主張は全然良いと思うわ、20年前もウケる題材だったという根拠としてドラクエやダイダイの話したり、20年前の流行り廃りの話に28年前に完結した作品の...

                • 元増田は スラムダンクがバスケット漫画はウケないという前例を打ち砕いたようなターニングポイント の話をしてるけど

                • 20年前より少し前に出たけど受けなかったファンタジー漫画って何?

            • 30年前から20年前まで途切れてるようには見えないっつー話なんだが、20年前に下火だったのか? ダイの大冒険 1989〜1996  アニメ1991〜1992 ロトの紋章 1991〜1997  継ぐ者 2004〜2020 ハー...

    • ガンガン知らんのか?

    • そもそも「週刊少年誌」「中世ファンタジー」限定にしてるのが狡いよな あとからいくらでもゴールポスト動かしてくぞって体勢を整えてる感じ

    • RAVEとフェアリーテイルがずっと連載されてるけど マガジン読んでないなら「3大週刊少年漫画誌」みたいな括りにするなよ

      • あれは「中世じゃない」って言って除外するよたぶん

        • あれが中世じゃないで通るんだったらダイの大冒険も中盤くらいから中世ではないよな

    • 西洋ファンタジーは手塚治虫が初期からいっぱい描いてるだろ リボンの騎士は少女漫画だけど国民的漫画およびアニメにもなったしな 流行ってのは波があるから流行なのであってファン...

    • ジャンプのファンタジー漫画といえば聖闘士星矢でしょ

    • 最近思うんだけどフリーレンってジャンプしか見ない奴には何もかも新鮮なんだろうか ちょっと例えが古いかもしれないが サンデーはからくりサーカス、ガッシュ、MAR、マギのようにヨ...

    • ロードス島っていつ頃の作品だっけ

    • ガンガンってあんまぱっとしないイメージだけど意外と影響デカかったんだな 名前だけ知ってるファンタジー系の漫画ゴロゴロあるわ

    • 鋼の錬金術師のアニメ化は2003年 フットワークが比較的軽い(ヒットした題材があるとすぐ二匹目のドジョウ狙いが出やすい)マンガ業界で、 次の主要作が2012年の七つの大罪ってことは...

    • ・ハイファンタジー ドラゴンボール(ただし人造人間編からなんかローファンタジーみたいになる) スパイファミリー 進撃 ハガレン テニプリ キン肉マン フリーレン 七つの大罪 バス...

    • ダイの大冒険の頃はすでにファンタジーはやり尽くされた、ファンタジーは古いというイメージがあったと思う。 ダイの大冒険の連載開始は1989年、スレイヤーズと同じ年だ。 王道ファ...

    • ここで上げられている鋼の錬金術師はファンタジーではあるが、中世と言っていいのか 蒸気機関車もあり、旧作映画では核兵器の概念も出てくるので、文化レベル的には1800~1900年代く...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん