俺は絵師でも反AI派でもないけど、 テキストは(増田やらSNSやら含めて)皆んなが書くから持ちつ持たれつだけど、イラストは生産者と消費者が割とはっきり分かれてるから学習デー...
AIによって誰でもプログラムを書けるようになったと世間で騒いでるけど、学習元のプログラムを提供しているプログラマーの大半は反AIになってないんだよな 一部AIの登場でやる気を失...
世間ではコード書くのがプログラマのやりたいことだと勘違いされてんのかね? 実際はコード書くことはただの手段で、できれば書きたくないし読みたくない。だから高級言語やフレー...
確かに絵描きには線を描いたり色塗ったりする行為自体に喜びを感じる変態は多いように感じる
可能ならずっとコード書いていたいプログラマは多いと思うけど 要件整理したり設計書書いたり見積もり資料作ったりとかはプログラム書いてお金もらうために仕方なくやってることで...
プログラミング界隈は元々OSS文化があるから成果物の公開と再利用に抵抗ない、というか生成AIの学習データになることが"善"と感じるまであるよね あと、音楽界隈もカバー文化やリミ...
絵師がいなくなってAI絵だらけになったとき学習が収束しないといいけどな
コイツの絵師の定義はどうなってんだ?
将棋は人間の棋譜抜きで学習できるようになったし絵だってそうなるやろなあ
勝ち負けがはっきりしていて勝てばいい将棋と、評価軸が定まっていない絵では事情が違うけどね
原作へのリスペクト欠いた二次創作なんか珍しくもなんともないからなあ 画像動画複製しまくりのネットユーザーなんか本音では著作権うざいとしか思ってないやろな