2023-08-18

anond:20230818113957

奇跡じゃなくて最適化でインバージョンしてシードを求めるんだよ。モデルは当たりをつけるしかないし、自前学習だったらどうにもならんけど。

  • 増田さぁ、博士イラスト事件とか大和ハウスマンション読本事件で簡単に「これは類似ですね」って言いそう 類似性判断についての大枠の理解は間違っていないけど、増田の事案への当...

    • 依拠性認めといて類似性を否認するような往生際の悪い事案なんてまず無いからなぁ。 たまに翻案権侵害の要件事実は規範的要件たる類似性・依拠性の評価根拠事実・評価障害事実だみ...

      • i2iっぽい作品を訴えたとして、i2iを認めるだけで圧倒的に不利になるんだから 相手はi2iしてないって主張をしてくるのが当たり前に想定されるんだけど、 シードは覚えてないので再現で...

        • 対象の画像と出力画像を元に何らかの方法でインバージョンして、出力画像再現できたら黒ってことで良いんじゃない?

          • 無数にある学習モデルとパラメーターと無数のシード値で結果が全然変わってきて 無限のようなパターン数からイラストが再現できる奇跡が起きるといいですね…

            • 奇跡じゃなくて最適化でインバージョンしてシードを求めるんだよ。モデルは当たりをつけるしかないし、自前学習だったらどうにもならんけど。

        • だからi2iを自白してる奴に乗っかってくれる弁護士なんか居ないって話よね。

      • img2imgの定義とは?って話なんだよな。技術的には潜在表現の次元なんて任意に落とせるわけで、極論、性別しか維持されないくらい情報量を落とす設計にしたら、明らかに侵害にはなら...

      • メジャーどころだと 素材写真をトレースした絵を同人誌として売って、損害賠償を求めた裁判で類似性が認められず著作権侵害とならなかったり

      • 依拠性認めといて類似性を否認するような往生際の悪い事案なんてまず無い いやいやいやいやちょっと待てや 例に出した博士イラスト事件も大和ハウスマンション読本事件もまさに...

        • どっちの事件も被告は依拠性を否認しとるやん。 判決読んだ?

      • 依拠性を認めるってのは、基本的には翻案を認めているに等しい。 お、江差追分事件最高裁判決全否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 著作権法学への華麗なる宣戦布告

        • 江差追分事件はそもそも著作物性が認められてないじゃん。 翻案かどうかが問題となるのは著作物性が認められた後の話だぞ。

    • 弁理士は弁護士とちがってまだ一件も知財高裁で著作権案件の代理したことがないからな。 会としてのコメントも「むずかしい」どまりなんよ。 法律で扱えるようになって10年そこそこ...

      • いや、それはさすがに弁理士を見下しすぎ

        • なら弁理士代理著作権案件の判決文のリンクだしてや めちゃありがたく読ませていただくから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん