2023-05-24

anond:20230524183644

公理を利用してるなら結局確率ではないやろ、利用できることがわかるなら論理思考しとるやろ。

記事への反応 -
  • 言いたいことはわかる、1+1=レベルの初歩的な内容ですら彼らは間違えることはある ただ、AI分野では(人間と逆で)抽象的思考よりも直接的な問題の方が難易度が高いって発見もある ...

    • 俺が言いたいのは1+1すらわざわざchatgptは確率的に捉えてるということだ。論理的思考できる仕組みがあれば2で終わる。汎用人工知能には人間みたいな論理思考必要なのよ

      • 大多数の人間は1+1を論理的思考ではなく丸暗記で解いているぞ

        • 1の次が2である前提は暗記じゃないが?

          • 公理を暗記してるだけだろ

            • 結局確率ではないやろ

              • 「1+1は2だって先生やみんなが言ってるから1+1はと聞かれたら2と答えるのが正しいって覚えてる」状態ではあるな

                • 1234567890+1 を応用して計算できるなら論理思考できてるよ。gptちゃんたちは怪しい

                  • 言うてそういう記憶のない人間にいきなり「1+1は?」と聞いたらどんなに論理的思考能力が高くても答えられないわけで

                    • それは確率でも同じやろ。事前確率0は0のままだぞ

                      • せやからGPTくんは答えを出せへんのやろ 人間と同じや

                        • 持ってる情報が同じでも、人間とchatgptの過程は何も同じではないぞ

                          • 「同じではない」って言うけどその根拠がどこにもないやん。 もちろん「同じ」やという根拠もないで。 せやけど「違う」っていう根拠もないやろ。 なんでそんな「違う」って信じと...

                            • 人間はchatgptみたいな間違え方をしないでしょ。そもそもニューラルネットワーク自体、あくまでソフトウェアで計算できるように模式的にニューロンをモデル化したにすぎないんだぞ。...

        • 暗記なら知ってるか知らないかの1,0だけだから論理思考だな

          • 知ってると知らないはデジタルじゃなくてアナログな情報だろ 記憶が100%完全であることは脳科学的にあり得ない

            • 暗記してる前提なら正しいんだから1,0しかないでしょ。いい加減、自分に都合よく前提変えるの止めてもらっていいですか?

              • は??? 暗記してる前提もクソも、じゃあ英単語帳暗記したら全部0と1で回答できんのかよ 人間の脳しかり、アナログな情報は濃淡でしかないから100か0かにはなり得ない、情報工学の...

                • 1+1の計算は人間は暗記だよって話なんだから正しく覚えてる前提やろ。それを記憶違いで間違えると言い出すなら前提変わってるやろ。自分で前提を変えるな

    • 1+1なんて暗記問題じゃん。

      • ああ、それはかなり近いと思う 実際のところ膨大な暗記量からそれらしい答えを導き出してるわけだからね、AIは むしろ「確率的」を失わせるのは簡単で、プラグインや外部ツールで「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん