2022-10-28

記事への反応 -
  • ブコメの医師に通報義務なし守秘義務ありの情報がよかった 警察に財布を届けたら泥棒扱いされたみたいな話もあるし、警察に通報しない方がよさそうね

    • 警察に財布を届けたら泥棒扱いされた 泥棒扱いされたの度合いにもよるが、それは当たり前 財布を届けた時に真っ先に確認されるのは「あなたが本当に拾ったのかどうか」(いつ、ど...

      • 日本人、口頭で確認されることにぜんぜん慣れてないよね 敵意とみなすの勘弁して欲しいコールセンター勤め

        • 聞き方ってあるよね 財布を届けてきた人に「あんたが盗んだんじゃないの?」って聞いて「はいそうです」と言うと思ってるならただの馬鹿ですね

          • 警察は、届け出た人の記憶の解像度を確認しているよ 拾ったのは何時ごろ?どこで?その建物は知らない、他にはどんな建物があった?拾ってからどうした?   スイカを拾ってJRに届け...

            • そんなことされたことないな

            • そこに置いて立ち去るでよかったな またはわかりましたと言って券売機あたりに放置 スイカを拾ってJRに届けようとしたら受け取られず警察へ行けと言われたんだが 裏面にはJRに届...

              • 「紛失したときは届けろ」「本カードの所有権は当社に帰属します」ぐらいで「拾ったら届けろ」とは書いてない JRが落としスイカを受け取った時点で不正使用記録があって届出人が消...

                • 「拾ったら届けろ」とは書いてない 拾得された方は連絡くださいと記載されてたはずだと思ってSuica機能付きビューカードの裏面を見ようと思ったが、Suicaの規約によるものなのかクレ...

                  • スイカのみのカードや銀行クレカには、「拾った方は」云々は書いてないな 物販ポイントのつくクレカは、習得の連絡をすると薄謝進呈とか書いてあった カードは電話で止められるが...

                • 所有者に返すのが間違ってると言われてもなあ

                • 停電が起きたらどうするんだろうな

              • 確認したけどJRに届けろは書かれてなかった。 クレジットカードだとそう言うのは必ず書かれてるね

            • 財布を見つけた時に、自分が抜き取りしていないという証明にはならないが少しでも正確な記録を残せた方が信用されるだろうと考えて、その場で即110番してから真っすぐ最寄りの交番...

      • わざわざ届けようとしたこと自体が疑う理由になるんですね。落とした人が困ってるかなと思うからなんですが。もう拾わないのが1番ですね。

      • 拾った人を泥棒扱いするのと、本当に拾ったのかどうかを確認する作業は全然違うと思いますよ

      • わざわざ届けようと思ったのかまでは普通は確認されないと思うなぁ。 もちろん、大阪で起きた「警察官ネコババ事件」のような普通は起きないクソ事件もたまに起きるけど…。

    • 警察は(少なくとも、一旦は)どんな人でもどんなことでも疑うのが仕事 少しでも疑われたらメンタルぐちゃぐちゃになってしまうような人は警察に関わってはいけない

      • じゃあ警察官も警察官を疑うわけですね

        • 当たり前だろ 監察って役目は昔からあるぞ 社会を知らないどころか歴史も知らないのは恥ずかしい

          • 監察官は知ってますよ 公安部候補のはじめの配属場所も

          • 実際には警官が犯人だとわかると犯人を別にでっち上げて身内を庇うんだよなあ

          • 監察が機能してないのは子供でも知ってる論理 明日は我が身なのに身内は裁かんよ

        • 「誰がどう考えても警察官が着服した」のに、警察官による犯罪を隠すため「届けた人が盗んだ!」という論理が破綻した理由で「善意から落し物を交番に届けた妊婦を逮捕、長時間の...

      • 疑うのが仕事なのはわかるけどそれで目の前の人を傷付けていいわけじゃないんだよなあ。

      • 証拠もなしに疑うのが仕事とは知りませんでしたね。自白だより無能集団でしたか

      • ツリーも含めてどうぞ https://twitter.com/monamick30/status/1585739621937602561

    • そのブコメを書いた者なんだけども、100字の制限があるから基本的には医者は通報禁止というちょっと歯に物の詰まった書き方で誤魔化しているところがあって。そもそもあんなに星が...

      • なんか微妙ですね。 どっちに転んでも医療者を守るってことのようなので、患者のためにそうしてるわけじゃなさそうですね(遠回りながら、医者になんでも相談できるようにと言う点...

      • 公立病院の公務員医師の場合はどうなりますか? 公務員には法令で職務中に犯罪(違法行為)を認識した場合の通報義務がありますが、医師法の守秘義務とはどちらが優越しますかね

      • むずかしい。100文字でまとめて。

      • 最高裁は別に違法視してないのを、単に学説で批判しているからといってこんなこと書いてたら批判されて当然だよね 拒否っておけば基本的には医者は通報禁止なので(刑134)弁護士同...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん