2022-09-20

anond:20220920003134

監視カメラ位置や人感センサ位置死角をチェックする。閉館後まで隠れていられる場所があるかも重要

記事への反応 -
  • 近ごろ少し美術に興味を持ちはじめました。 ネットニュースで『ルーヴル美術館展 愛を描く』@国立新美術館が2023年3月1日から開かれるというのを見て行きたくなったのですが、いかん...

    • 監視カメラの位置や人感センサの位置や死角をチェックする。閉館後まで隠れていられる場所があるかも重要

      • 赤外線ゴーグルつけてたら、警備員さんにマークされる気がする

    • ひと通り、有名どころの美術館にいってみたり、自分の気になる絵の「実物」を見にいったらどうだろうか。 おすすめは竹橋の国立近代美術館かな。教科書に載るような絵が、だいたい...

    • 展示されている作品は全部丹念に見る必要はない。会場を回ってざっとみて、ピンときた絵を二三枚選んでじっくり見る。会場では最低一時間は費やす。帰りに売店によって、ピンとき...

    • あんまり権威主義的なものでなく 地方の美術部にふらりと入るのが良い。 アートは本来、反権力だから。

      • >>アートは本来、反権力だから。 これ、誰言い出したんだろ。こんなアホな言及

      • アートは本来、反権力だから。 「そうなったらいいね」という部分もあるが、基本的には金や権力のある側のものじゃん 歴史的には、現代よりももっとそう

        • せやな感。金持ち・権力者のパトロンがいないと成り立たない時代の美術は、権力者のものとしか言いようがないからな。(その辺を最近、国立西洋美術館の展示でやっていたな。) 現...

        • 反権力ではなく反(世俗の)権威ということならまあわかる 生産・流通・金融等々の経済活動を芸術活動を支えるために従属するものとみなす芸術至上主義な作家が、それに共感する権...

    • 何も知らなくても充分面白いよ。写真みたいだ、とか色が綺麗、とかすごい表情してる!とかでもそれはとても良い感想。 知識が付くとさらに面白くなるけど、それは美術に限らずなん...

    • 解説音声があれば借りるといいよ。 あとは、綺麗だなあと思うものを眺める、この絵が似合うのはどういう場所なのかを考える、描いた人がどういう気持ちで描いていたのかを想像して...

    • 基本綺麗だなーで十分だけど、世界史の流れパーっと復習しといて、年表持ってくだけで更に楽しい ルネサンスとかこういう時代背景で生まれたものなんだなあ、なるほど←予習の範囲 ...

    • 今回のルーブル展だと16~18世紀の西洋画がメインなんで、 大胆な構図や華麗な装飾を施したバロック・ロココ→その反動で技術的には進化しつつも古典的なテーマ、シンプルな構図に回...

    • おすすめ書籍として三浦 篤『まなざしのレッスン』を挙げたい。 神話画の神様の見分け方や、よく描かれるモチーフ(キューピッドなど)の意味が解説されていて解像度がグッと上がる...

    • ニコニコでやってるニコ美で学芸員が解説してるから、それを見ると解像度が広がってより楽しめるんじゃないかな

    • Youtubeで山田五郎のチャンネルを見るといいよ

    • 美術館ってバカでかい絵画があるからいいんだよな でかいから迫力がある

    • 前売り券を買う まず行く気持ちを作る。当日暇なジジババに交じって券を買うのも馬鹿らしい。善は急げ 金積んで快適になるなら積め とにかく博物館と美術館は近年は暇なジジババと...

    • かくれんぼが一番楽しいよね

    • マジレスすると、「その発想はなかったは(笑)」を見つけに行くところやで …あと、オマエにとっての綺麗なものを眺めてウットリする。(←上級者編)

    • 今は音声ガイドもあるし、展示も時代で分けてあったり解説もある程度あると思うから、興味があれば読むしなければ読まなくてもいいと思う。 そして結構展示数が多いので好きなもの...

      • ほんとこれ。音声ガイドききながら順にまわると楽しめるようになってますよ。 気に入った絵の絵葉書やグッズを手に入れて。帰宅してからいろいろ作者や作品について調べてもいいと...

    • どんな美術展にも共通して言えることですが、最近はウェブサイトなどで告知があるのですから「どんな作家のどんな作品が来るか」を事前にチェックすることを「強く」お薦めします ...

    • どんな美術展にも共通して言えることですが、最近はウェブサイトなどで告知があるのですから「どんな作家のどんな作品が来るか」を事前にチェックすることを「強く」お薦めします ...

    • 音声ガイドは課金したほうが良い

    • そんなに身構えず、もっと気楽で良いと思うな〜決まりはないよ!鑑賞して抱く感情や感想は自由だし。もっと上手く分かりやすく鑑賞の仕方について伝えてくれるのだとマンガのブル...

    • 「山田 美術」でユーチューブを検索したら画家の生涯だのの解説動画が山ほどでてくるけどいらんよ そんなことより美術館めぐりは登山だから 足腰に気を付けて、ウォーキングシュー...

    • ルーブルすばらしいとか言ってると 新興宗教にまんまと騙される。 なぜなら神○秀明会の美術館は ルーブルピラミッド作った奴だから

    • 現代美術に限られるけど、年会費を払って美術館の会員になるのがオススメ。原現代美術館がなくなったから東京では森美術館一択かな? 以降、90年代の話なんで調べ直して欲しいが、...

    • 休館日に行かないように気をつける

    • 絵が好きなら、キャンバスとか持ち込んで絵を書いたら?

    • めちゃくちゃいい周り方だとおもう! 高校の時のおじいちゃん先生もこの周り方勧めてた。楽しんできて! おすすめ美術館は大塚国際美術館。 全部レプリカだからこそ古代から近代の...

    • とにかく体力が必要なので筋トレやウォーキングやランニングから始めましょう

    • 地方の美術館を周り、自分だけのお気に入りの一枚を見つけて他人に知らせる。

    • 星がついていないコメントも含めて本当にきちんと読み込んで、情報を得るというよりは人がなぜそのコメントをしたかを汲み取り受け取っているかのような印象を受けました。 そんな...

    • とりあえずギャラリーフェイクとゼロを全巻読破しろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん