2022-07-14

anond:20220713085212

ブコメでも腐女子検索避け馬鹿にしてそうで嫌いというコメントが付いてるし合わない人は一定数常に居るだろうな

記事への反応 -
  • そういった意味でのあのGNUとフリーソフトウェア運動の増田は確固たる基準を持てているのが逆に希少 多くのリベラル(保守もだけど)は明文化された基準を持っていないのが普通であり...

    • ブコメでも腐女子の検索避けを馬鹿にしてそうで嫌いというコメントが付いてるし合わない人は一定数常に居るだろうな

    • わたくしどもの教会はこれまで個々に伝道され教えを実践してまいりましたが、2009年にSaint I-gnu-cius(聖イグヌチウス)様がわたくしどもの前に顕現を果たしたことを切っ掛けとして共に教...

      • 本当に愚民を啓蒙したいと考えているならもっとわかりやすい言葉で短く伝える努力が必要だと思います ありがたい経典を読めとか言ってくる某カルトも同罪です 厨二全開の設定集を開...

        • こいつの正体はオープンソースの活動やってるヤツでEmacs教会はスパモン教と同様のパロディ宗教 政治や宗教からもっとも遠い位置に居て、かつ、インターネットで広く知れ渡り、更に...

          • 解説さんくす

            • パロディ宗教はカルトっぽい雰囲気を出してカルトを嘲笑するって文化があったり、政教分離がなされるべきシーンで政教分離がなされていない場合は明らかにパロディ宗教だとわかる...

      • ふふっってなったw 最後に馬脚をあらわしてんじゃねーかw

      • おぉ我らがグルよ導きたまえ!w

      • 基幹倫理(Operating System)がちょっと誤魔化しきれてないw

      • ネタなんだろうけど政治や宗教を根拠としない自由を標榜していて広く受け入れられ実績が多数あるGNUとFLOSS界隈は思想的主柱としては割とバランス感覚に優れていると思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん