高校生の息子がまぁまぁ日本の歴史に詳しい。 どれくらい詳しいかというと、漫画の「日本の歴史」を読んだおかげで中学の期末テストではいつもトップクラスだったぐらい。 その息子...
歴史は点じゃなくて線でとらえるべきなんだよな 基本的に全部つながってるので相関関係が分かってくるとよけいにおもろい
さらに言うと線ではなく螺旋で捉えると尚良い。 歴史は繰り返しているのに気づけると把握しやすくなる。
基本的にぜんぶ繋がってるからガチで線で捉えようとすると巨大すぎて捉えられなくなる
縦だけでなく横で捉えるようにすると国立の論述に強くなるぞ
無機質な知識がふとあとから繋がる面白さってあるよね。そういや康熙帝の即位とルイ14世の親政開始は同年だなとか。特に意味はないけど。 だいたいピョートル1世やアウラングゼーブ...
下手をすると陰謀論にだまされるタイプの考え方なので気をつけてくれ。 歴史にはミッシングリンクがあるのも普通だし、必ずしも前後の状況と関係なく発生するイベントも多くある。 ...
これはよくある。 実話よりも陰謀論の方が読み物としては面白くなる。なんなら陰謀論の方が辻褄が合う(合わせてる)ことの方が多い。
日本中の歴史を横で捉えれるほど頭が良かったらそりゃ面白かろう ほとんどの人はその知能が無い 不可能なことだな 宇宙旅行が楽しいあると自慢されてる気分
👦胸はサイズじゃなくて形で讃えるべきなんだよな
ついでに面で捉えろ。例えば、三国協商とかになると3つの国同士を地図で結んだりすると、歴史はますます面白くなる。
そうだねぇ。人間が歩んできた壮大なストーリーそのものだから、物語としての理解ができると、これほどおもしろいものはないよね、きっと。 自分でも大学受験で世界史をやっていた...
anond:20220426231513 面白いよな。 タイトルの通り、妻から勧められた風雲児たちを読み進めたら、 大河ドラマの観方が変わった。 関西人なので、妻とよく街歩きデートするんだけど、 史跡...
親と真面目な話をしてくれる子供と、その話を真摯に聞く親という時点で羨ましい 俺には両方なかった
歴史は因果関係の連続。
歴史は上流階級の人間模様なのか 自然や技術や民に関しては上流階級に影響が大きいものがピックアップされやすいのか
スーパーバタードックよりもレキシの方が好きだったりする
みんな物語脳だからな。
歴史って物語としておもしろいんだけど、物語としてのおもしろさに囚われて歴史を勉強すると簡単に陰謀論にだまされるので気をつける必要がある。 物語としてつまらない事実として...
たしかに陰謀論バリバリの歴史物語(笑)を語っている人は最近多い
一問一答のクイズ形式で疲弊する(そしてそんなにわかってなくても単語の文字さえあってれば点は取れる) 子供の頃は特に政治とかわからないから興味が出ない そんなのが学生時代に...
いわゆる政治史はそれだけでは理解しがたいところがあって、技術史や金融史を知ってやっと理解できるようになったなあ