他人へ物事を説明する時には "基本的には"を付けることが多いな。 無視できるほどの例外を除けば..という前置き。断定を避ける言い方。
それがわかる人にはすんなり話が通じて良いのだが、「基本的には」という言い回しの意味すらわからない人たちには本当に話しが通じにくくて疲労困憊
そもそも定型発達者は言語コミュニケーションで「言外の意図」を交換することがメインであって、言語によって表現された論理を正確に交換するという発想がそもそもない。
そうね。だから、「基本的には」という言い回しの言外の意味すらわからないような人は仕事上のコミュニケーションで苦労するわけだ。