もう広告戦略失敗してない? Youtube再生してもGoogleのCMかクッソ怪しいCMしか流れない そもそもYoutubeを無料で見てる人に届けたい広告ってなんなの むしろ有料で見てる人に届けたい広告...
増田の属性が怪しいってだけなんじゃ
キッズに人気のありそうな迷惑系YouTuberの切り抜きとか政治系のクソ動画とか見るとだいたい怪しげな広告でリコメンドもそういう系に一気に汚染される。 まともな企業がバックについ...
YouTubeの広告なんてーのは、Google様のスーパーパワーによってユーザーに応じたターゲティング、ユーザー属性や嗜好に応じた出しわけがされてますのん。なので、特定の嗜好が強いユー...
これ、昔からよく言うけどターゲッティングって全然効果出てないよね なんかそういう論文も出てたし 実際に広告の種類が少なくなればなるほどターゲッティングもへったくれもなくな...
ちゃんと商売で数値とってみてる?効果はあるよ。
スパチャの30%がYoutubeに入るんじゃなかった? 配信者の懐に入るのは実際の所50%だったかな。
あーなるほど、スパチャか でも大したこと無いだろうなぁ 1億スパチャする人いないだろうし
え?普通に飲料や食品の広告が出たり 学校や塾や不動産屋の募集広告が出たり 歯磨き粉とか化粧品の広告が出たりしてるよ? むしろはてなで聞くような怪しい広告ってのを見たことが...
最近見るのはGoogleの独自広告がダントツトップで 次が中小企業系の変な広告 飲料とかはたまにあるけど、例えば他のアマプラとかTVerとかと比べたら明らかにレベルの低い広告ばっか
怪しい広告が儲からないという理屈がわからないんだが。 怪しかろうが広告費が払われてるんだからYouTube側は儲かってるだろ。 逆にお前は一体どういう仕組だと思ってるの?
広告費の値段が上がらないじゃん Googleの広告費ってまだオークション方式でしょ 怪しい広告が並ぶっていうのはそんだけ価格が安いってことだよ
レビューや感想文に見せかけたステマ動画 一般人が宣伝すると動画削除されるけどお金を払ってれば消されない
自衛隊とかワクチンとかの宣伝動画って税金から出てるのかね
嫌煙のCMは草
androidTVで見てるせいか、テレビで見るようなCMしかしてないぞ
独身こどおじナマポ障害者年金から投げられたスパチャはYouTubeに吸収されています
生活保護費や障害年金をアメリカに送金する売国奴だね…
https://anond.hatelabo.jp/20211028112414 こちらをどうぞ。というかはてブコメント誰かちゃんと調べてコメントしてやれよ https://www.businessinsider.jp/post-207025 YouTubeの2019年の広告売上高は36%増の150...