2021-04-25

anond:20210425114916

あー安定した高エネルギー物体太陽の近くで合成して地球に射出すればいいんだ

記事への反応 -
  • 太陽の近くに太陽パネルつけたらいいじゃん

    • 太陽の近くで湯を沸かしてタービン回そうぜ

      • そうやって作った電気をどうやって地球に送ればいいんだろうか....    そうだ! 光に変換して地球に送ればいいんだ! そうすれば送電線が要らないぞ!

        • そもそも作った電力を地球に送らないといけない理由がわからない。

          • パネルを設置できるなら、そこに住んだ方が早いよねw

            • あー安定した高エネルギー物体を太陽の近くで合成して地球に射出すればいいんだ

            • そこに住んだ方が早いよね    ← それだ! 金星か水星に移住すればいいんだ!

        • 光も波だからなあ

        • 集中した光が受信側の座標からずれたら危ないから適度に弱い光を全方位に向けて発射するようにしよう

        • デブリが多すぎてちょいちょい切断されそう

        • 鏡でいいってことね

        • あのう、私が「光に変換して地球に送ればいいんだ! そうすれば送電線が要らないぞ!」と書いた本人なのですが、皆さんマジレスしないでね。お願いだから... (ちょっとボケてみてタ...

    • 宇宙空間にソーラーパネル置いて電波送信して充電するってアイデア見たよ 1990年代の学研の科学の読者投稿だったかな

    • まあ、ソーラレイ位の出力は作れるだろ 宇宙エレベーターを作って電池充電して運送してみたいな方法とかできそうやな

    • そのような考え方で作られた球面をダイソン球と言います。

    • それはもしかしたらすでにパルサー星の惑星でやってるかもしれないとはいわれているな ちなみに地球だったら                             1.電線...

    • うおおお太陽の熱波に乗ってでっけぇ太陽光電池が地球上に猛スピードで落ちてくるゼェ! ドワナクローズマイアーイ♪

    • 軌道エレベータ案が出てきてると思ったがやっぱり。 そして軌道エレベータが思い浮かぶなら、自転の問題とエネルギーロスの問題をどうするかなんて誰でも思い浮かぶこと。 わかりや...

    • エネルギー効率を追求すると、ダイソンの天球になる。

    • 人類が熱力学第二法則を克服して負のエネルギー保存則を利用できるようになればエネルギー問題は解決する。 すなわちやかんを置くとコンロが冷たくなりやかんが発熱するような装置...

      • そんなの実現できるなら既にどっかでそれが実現されて 宇宙はエネルギーに満たされて破滅してるはずだし

        • 実はエネルギーは保存している。環境の熱エネルギーを運動エネルギーに変換しているので保存していないように見えるだけだ。 問題はエントロピーが保存もしくは減少していることで...

      • エマモーターの真実を教えて欲しい

    • 昔の人の保持していた水分は雲となって位置エネルギーになる かつては偉人だったかもしれない水分がダムにたまり水力発電に利用されているが そこにヒントがあるに違いない 潮流発...

    • 馬鹿だからそれを送電するイメージしてみたら、地球焼き払っちゃった

      • シムシティで元増田が言うような発電所を建設できるけど、たまに送電先が受信所からずれて周りが燃えるのよねー 焼き払うイメージはそれほど間違いでもない

      • アースしとけよ。

    • ダイソン球ですね

    • お前が思いつくようなアイデアは大体他の誰かがもう思いついてる 調べてから書かないと恥をかく

    • 地球の近くに太陽作ったほうがいいんじゃね

    • さらに風の生まれる場所に風車つければいいじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん