今度からノーマスクにするわ。
きっと大学生だろうな
鼻マスクはしないけどくしゃみする時はマスク外してる
自分は人と話す時にはマスク外してる 失礼にならないようにな
ティロリ~ 鼻からマスク~♪
よかったオレだけが変なんじゃなかった
だって眼鏡曇るもん
マスクから鼻を出してるやつ、ほぼすべてブサイクなのはなんで?その鼻ならマスクで隠しておいた方がいいぞ、というやつしか鼻を出してない。
綺麗な顔の人そんなにたくさんいない。マスクは盛れる。
じゃあなおさらマスクしろよ その団子っ鼻世間様にさらしてんじゃねえよ
本人にお言いなさい。そうすれば救われます。
鼻からマスクwwよりも、正しくマスクしてずっと対面で会話している連中のほうにリスクを感じる俺は何かおかしいんだろうか。 リスクの程度に関して数値的に論じている記事をとんと...
必要な感染予防策がアクリル板やマスクな 必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚...
当然、正しくマスクしてても対面で会話すればリスクは上がるが、その必要があるのであれば仕方がない(比較衡量の対象になる) が、そもそも鼻マスクというのはそうする必要がない...
それだと状況にもよるが、「眼鏡が曇る」は、鼻出しの理由になるよな。 眼鏡が曇らない方法をドヤ顔で語ってくる奴もいるが、人の顔の形状や、マスクの性能などパラメータが多様す...
パラメーターに依存しない曇らない方法教えてやるよ 眼鏡を外す 以上
ちゃんとマスクしてればそもそも曇らないし、曇り止めという手段がある。 ということを試したのか?試しもせずに鼻だけ出しているのであれば、正当性はどこにもない。 対面も電話で...
試したよ。 外気温との関係もあるが、曇り止め効果は完全ではない。車運転時は、不意に視界が曇るほうが遥かにリスキーだとわかった。 だから車運転時に限っては、周りに与えるリス...
横だけど、それをいい始めると 自分のリスクを他人より高く言うやつというのもいるから あなたが世界の中心ではなく平均的な事でプラスマイナス個体差というのはネットのルールでは...
言葉の末節に拘ってもしようがないんだけど、なら「ちゃんとマスクしてればそもそも曇らない」と言い切ってしまっているのは何でだ? 平均的な感覚のプラマイ以前に、それを排除し...
隣のツリーと合わせて読むと 「ちゃんと真っ当に生きていれば結婚できないわけがないし、お見合いという手段もある」 と同じロジックだなと感じる
一時期眼鏡が曇るからという理由で眼鏡からコンタクトに変えた将棋棋士が続出したけど 長時間対局だと疲れるから、また眼鏡に戻してるみたいだね。 曇りにくくするライフハックない...
バターを塗っておく
曇り止め塗ればいいじゃん
ずっと同じ室内にいるなら眼鏡は曇らないんじゃね
ティッシュペーパーを細長く折り曲げて、マスクの上部内側と顔の間に挟む。 完璧に曇らないのは無理だけど、多少はマシになるよ。
鼻の方がウィルスが溜まりやすいそうですよ https://www.google.co.jp/amp/s/abc11.com/amp/unc-mask-study-below-nose-covid/6387870 数値的エビデンスはなくとも、感覚だけで判断する一般人だけではなく、きち...
家帰ったら手洗いうがいに加えて鼻洗い、洗顔もちゃんとしたほうがいいぞ うがいだけして満足してるの片手落ちだよなあ
ソーシャルディスタンスって言うのはどこにいったんだ。
濃厚接触はどこへいったんだ・・・
眼鏡をしている人が鼻マスクになっている割合が多いと思う。 普通に浅く呼吸するだけでも曇っちゃうんだよね。 息を止めるか、曇らない眼鏡って無いかな。
眼鏡が曇ってしまったら他に方法がない どうしたらいい?但し両手は塞がってるものとする(片手でマスクずらすぐらいはできる)
手品師が口からトランプを出すのを見たことあるが、 今は鼻からマスクを出すのが流行ってるのか...
やめて欲しい理由は? マスク越しの口呼吸より、マスク無しの鼻呼吸のほうが、飛沫が少ない=感染リスクを下げる可能性もあるよね?
ないだろう。
なんで?
汚染された飛沫の発生源は主に肺だから。 マスクでフィルターされれば、その分だけ確実に減るのよ
肺で飛沫(液体)が発生して、それが器官や声帯を通過するの?
ずれるんや すまんな
きっと名前はSで職業は国家指導者だな
Shu Jinpingか