音読みを一つに集約しようと思います 合理を尊ぶはてなの皆さんは当然賛同してくださいますよね 契約や法律はじめとして現代社会は文字で提示する社会ですから基本的には音読みなん...
いや。 むしろ、音読みが異なる文字には別の文字を当てるべきではないか。 そうすれば、すべての文字は音読みが1つにできるじゃないか。
石灰の読みがシックイだったのが音が変化してきて当て字の漆喰とセッカイで区別されるようになったのをたった今知った
……乙杯 ……織尻
漢字変換プログラムは誰が組み直すの
天皇もテンコーでええやろ
マジシャンみたいなので却下。
エンペラーテンコー
キサマのいる場所は既に桓武天皇が1228年前に通過した場所だッッッ
契約や法律はじめとして現代社会は文字で提示する社会ですから基本的には音読みなんて統一して構わないと思います 書いてあることこそが重要で契約文書とか音を出して読まないで...
とりあえず、これ以上同音異義語(&古用法、新用法)を増やしても、ややこしくなるだけでまったく合理化はされない、が答えでは。 それより、漢字について、繁体字、簡体字、日本...
いいから略字になってるのとなってないのがあるのなんとかしろ(濁と独、沸と仏、等)
サイトウさん、タカハシさん、ワタナベさんの表記も統一してほしい。
同音異義が増え過ぎて、却って面倒にならんか
当然、音読みと訓読みとを統合する意図はございません 全然違うものですから ただ、音読みは音読みにすぎないですよね だから統一します ここの理路がわからん。くわしく