論文検索して自分の病気について調べまくってたら医者より詳しくなっちまった 昨日、〜と読んだんですけどどうなんですかね?と質問したんだけど満足な答えは貰えなかった というか...
そのうちAIが診断するようになるよ
まあ、膨大なデータを持つデータベースと患者の症状照らし合わせるのなんか人間よか機械の方が正確だしな しばらくは補助的な使い方しかされないと思うが
どの仕事だってそうだろ 網羅的な知識が驚くほど入ってるから診断ができるんだろ 「診断」の意味わかるか?
だから網羅的な知識はあって診断はできるって書いてるっちゅうねん 疾患が、遺伝する確率とか薬の体内での動態とかは細かい理屈はあいつら知らんで この本のここに何%って書いてあ...
全世界で新しい論文が毎日出てるのに、最新の研究とか論文まで読めるわけないだろ。
そうだよ だから医者なんて基本的に教科書読んで教科書通りに診断してるだけの技術者言うたんやないか 俺が医者に期待しすぎてたことを反省してるんだわ
医者で自分の専門をフォローして常にアップデートしてない奴は確かにおるけどゴミやで 専門外はそうかもしれんけど
臨床の医者はそんなもんや。いまだになぜ効くかわからんけど、口説いてる効く治療方や薬はいくらでもある。でも治るんやからええやんってノリやで。 ってそれくらい知らんかった...
知らなかったな 薬の副作用についても5chの専スレのほうが詳しかった その辺は自分の患者からの聞き取りで、ある程度生の声を蓄積させてるのかと思ってたが、聞いても薬の説明書に書...
副作用の生の声ってなんだよ 健康食品の「使用者の感想です」みたい 薬飲んで熱出ても薬が原因とは限らんだろ
副反応とか副作用とかって主観がゴリゴリ混じるし、一緒に使ってる薬等の影響も大きいから判断ってむずいらしいよ。 同じ薬を同じような患者に条件変えて数百回使ってるとかなら蓄...
専門知を軽視する人ってこういうふうに考えるのか 勉強になるわ
研究者じゃなくて治療者なんだから専門的な知識っての不要なんやで 専門的な話はその筋の専門医の領分やで
一応専門らしいんやがな… オフィス街の小綺麗なクリニックなんかに行くのが悪いのかもしれない 大学病院まで行けばまた変わりそうだ 医者は診療所の奴から研究所の非臨床医までみ...
クリニックなんかピンキリにもほどがあるらしいからなー