音楽というものは年月経っても文化が続いていくが、音楽ゲームというものはこれから廃れていくものである。 今もあるBEMANIみたいな典型的な音ゲーのサイクルを同じようにずっと...
あるいみ、不安商法というか、売り切れ商法だよね 売り切れちゃうよー 速く買えって商法だよね いま、家庭用ゲームが売れないっていう話題すごい
ビーマニよりガルパとかデレステのがユーザー数多いんじゃね
俺がその歴史を変えてやるから安心しろ もう少しだけ待て おそらく5年は寿命が伸びる
楽曲自体に造詣がない音ゲープレイヤーって、音ゲーの何を楽しんでいるのだろうか? 大量に楽曲が消費されている中、他に似たような曲があっても、それぞれ曲構成などからの制...
横だけどわかるわー なんとなくこの曲調が好きとかしか言えない無知プレイヤーだけど こういう技法使ってますなど説明あるのが少ないよね
ドレミファソラシドがアイオニアン ソラシドレミファソがミクソリディアン 転調して遊べない音楽はつまらない
リズムの通りにボタンを叩くのは楽しい。 それ以外にゲームが存続する理由いるか? 強いて言えば、戦略がないと衰退はするわな。 クソムズ楽曲やってる連中だけのゲームにしてはい...
消えるというか、アーケードの超難度を前提にした電子音楽みたいな一部のトラックは音楽ジャンル的な流行り廃りがあるかもしれん。だが音楽は人類がずっと親しんできた普遍的な娯...
この文章はある意味正しい。条件付きの場合は成り立つだろう。 その条件とは「人間が不老不死となり、新たに子供が生まれてくることはなく世代交代が発生しない時代になったら」で...
うーん…この人のいうような未来がくるなら、こんなに多種多様なアプリも形態(maimaiとかダンスラとか)も出てこないと思う。そもそも論をいうなら、「音ゲー」というジャンルより...
ジャンルとはともかく、アーケードで旬はとっくに終わってるでしょ。太鼓の達人ぐらい? ソシャゲもキャラはともかくプレイのほうは全然話題にならないし… ゲームの根本自体は普遍...
id:ducktoon 音ゲーが出たときから、なんで本当のキーボードで楽譜どおりに弾けるようにしないのか理解できずにいる むかーしキーボードマニアっていうのがあってね……
・致命的にゲーム配信に向いてない ・プレイヤーが軒並みキモい この2点によって音ゲーは衰退する、確実に
わかるわかる 流れてくる譜面に沿って正確に動くだけで何が楽しいんだってな やろう! DANCERUSH STARDOM!
「ちはやふる」の西田(肉まん君)を思い出した 百人一首の歌の意味なんか関係ねーっていう
元音ゲーマーだけど言いたいことは分かるような分からないような…AIが作る云々は、そうなるか?って感じ。 今もあるBEMANIみたいな典型的な音ゲーのサイクルを同じようにずっと続...
燃料満タンの車に乗れば時速100km以上の速さで数百kmは移動できるのに、二時間以上もかけてたったの40km強を移動するなんて無意味だと選手達が気づくからマラソンは数年後には廃れてい...
藤子Fのに、二点間の移動に何の意味があるのか理解不能と、恋人を旅行に誘ったら言われたシーンがあったのを想いだした
音ゲーは「楽器をうまく演奏して綺麗に曲を奏でて高いスコアを得るゲーム」なので、簡単だろうと難しかろうと譜面を正確にこなすゲームになる 音ゲーをプレーするにあたってに、...
チュウニズムとか音に合わせて手を動かすこと自体が楽しくなるよう出来ているからこの指摘はなんかズレてるなって印象
音ゲーの楽しみ、煎じ詰めれば「タイミングよくボタンを押すと楽しい」に行き着くんじゃね?ガラスの仮面でも音楽の素養がないマヤがペンキ塗りのパントマイムで「音楽に合わせて...
太古の達人みたいに裾野を広げる作品が定期的にでるから 30年程度では滅びないんじゃない 音楽という元ネタはプリミティブに訴えるものがあるから強いよ
でも似たような曲一辺倒の対策として、対戦要素に力を入れている感じはある 対戦となると「みんなが目指すような難しい曲」よりも「あまり知られていないけど突き詰めようとすると...
ゴミ先生が出てこないぞ! ひょっとして音ゲーは評価してるのか!?
忙しいから弟子の君に任せる
音ゲーは曲に乗るのが気持ちいいんだよ。
鍵盤楽器もやるけど、ビーマニのDPはやってて楽しいので機械にやらせたいとは思わないな
これ読んでて感じたのは音ゲーが廃れてしまう云々よりもプレイヤーが音楽に無知であることに対しての筆者の怨嗟のようなものなんだけども… これ書いたのって過去に楽曲提供を行っ...
そもそもビーマニ初期からビーマニで仕入れた知識でテクノ語るヤツって馬鹿にされまくってたのに何言ってんのって感じだよねー 踊れないゴミみたいな曲ばっかでさ
増田がスコアラーだけが人間みたいな選民主義丸出しで笑ってしまう もはや音ゲーはカジュアル層向けのパーティゲームなのでお呼びじゃないんだよ
位置ゲーの方が滅びると思う 理由は後で書く
それは、「オートプレイなど機械でもできることを人がやる意味があるのか?」ということ。 人が機械みたいになってしまったら、人間がそれをやることに疑問になってくる。 ...
たぶん「ゲーム」に生産性を求めすぎだと思う。
たぶん「ゲーム」に生産性を求めすぎだと思う。
ダンスラ見てみ https://www.youtube.com/watch?v=2w0R4XOW6aw スマホ音ゲーもそうだけど、[完璧にノーツ叩く]でなくてもいい、という方向性がはっきりと出てきている 心配しなくても幅広くなって...
>楽曲自体に造詣がない音ゲープレイヤーって、音ゲーの何を楽しんでいるのだろうか? 本当に分からない? これさあ >「(何となく)感じがいい」「プレイしてて楽しい」とかその程...
プレイヤーにインタビューしたわけでもないから元増田には正解はわからないし、自分で答えてるじゃんって言ってもしかたない。
音ゲーって曲と譜面と思い入れがあるから楽しいと思う。 譜面が楽しくて気づけば曲が好きになっていたり、 曲が好きで譜面が好きになったり、相互様々。 高難易ばかり好かれること...
ゴミを出すな
音楽に造詣のない音ゲーマーの自分からは「おっしゃる通りですね」としか言いようがない。 「リズムに合わせてボタンを叩く」ことに意味があるのであって、好きな曲はスマホで聴く...
音楽にのってリズムよくポンポンボタン押せれば気持ちいい気がするんですけど、格ゲー勢なのでわかりません