若い子は効率重視でライブラリや開発環境依存で新しい方便利な方にどんどん流れていっちゃうから バイナリレベルで「ええぃ何故動かん!」「たかがポインタひとつ!」みたいな経験...
死なないかもしれないけど、徴兵されることはないな。役に立たないから。
だからスパゲッティコードを書いて身を守るんや。 エンジニア(52)は解析に3年かかる呪いの呪文を唱えた 環境効果で呪いの呪文が3つに増殖した
マジで最悪だから今すぐ職場から消えてくれ
環境効果で呪いの呪文が3つに増殖した コピペマンがすげーいい仕事するんだよな マジで死んでほしい
あるいみF1をコピペで作ったらどうなるか?というわだいと じゃぁカローラならコピペできるのか?という話
どうみてもカローラに見える、偽物の自動車にのりたいってもちぬしがいう でちゃんと偽カローラって知ってる だまされて、偽カローラをカローラとしてかうなら責任があるが 偽カロ...
まぁあぶないよ・・・っていいたいけどF1の車はあぶないもんだからなぁ 失礼だしな 改造車はあぶないよとはいうが、相手がF1ドライバーってしってるとそれさえいわないだろうからな...
昔の話だけど藤原拓海がリミッター外しといてくれっていったら はずすだろ?
いや普通にモータドライバ焼いたりしてきたけど
いや全くそうは思わないんだけど。 若い世代が便利なライブラリ・開発環境に流れる最大の理由は、それを仕事で使うからでしょ。 そして、若い世代がバイナリやポインタの知識が無い...
今だにCOBOLの技術者が求められているのは、 そいうことだと思うけどね。
そういうことってどういうこと? 若者がやりたがらない分野でしか45歳以上エンジニアは勝てませんって言いたいの?
プログラミングは年齢より個人差の方がはるかに大きいので年齢で分断しても意味がないぞ
新卒〜中堅レベルならそうなのだが、50代となるとバリバリ現役できる人は50人中1人くらいなので、そういう人は無視して良いのではなかろうか 年齢差別はダメだってわかってても...
50代でバリバリ現役できるのが50人に1人なんじゃなくて、 まともにプログラミングができるのが50人に1人で、若いうちはお目こぼしされてるだけなのだよね
確かに これは慧眼
横だがそれで良いんじゃないの? 年取ったらマネージャー、シニアエンジニア、脱落の3ルートあって絞られていって若いやつの裾野広がるじゃん そんな会社存在するのか知らんけど
47になるとさ、老眼とかで目は疲れやすくなるし、 短期記憶できるメモリ量も減ってきた気がするし、 徹夜なんかもなかなか厳しくて、 よほどのことが無いと眠っちゃう。