2019-03-29

anond:20190329173654

最初に読み間違えて覚える→次に自分で使って「ごへいりょく」という言葉他人に伝播→最後にその人が「ごへいりょく」を書き表そうとした時に表記も「語弊力」に変換

記事への反応 -
  • 語弊力とか永遠とみたいな誤用はどうして生まれるのか そもそも語弊力という言葉を使う時点であなたには有り余る語弊力があるのに。

    • 最初に読み間違えて覚える→次に自分で使って「ごへいりょく」という言葉が他人に伝播→最後にその人が「ごへいりょく」を書き表そうとした時に表記も「語弊力」に変換

    • 永遠と、には最近「いちいち指摘するほうが馬鹿」というふいんきすら感じる ダルビッシュのせいだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん