2019-01-24

記事への反応 -
  • 地方中核都市の駅前と東京の駅前って都市の密度はそう変わらないと思うんだよな。 東京は地方中核都市レベルの密度の都市が一様に広がってる感じ。 だから絶対的な選択肢が広いっ...

    • 駅前しか行かない人のアンテナで食べ物屋を語るなよ

      • 都会人は車持ってないので基本駅前しか行かないよ

        • これ 都会と田舎の違いってイオンに屋根があるかどうかくらいの違い

          • (増田のいうイオンは本物のイオンじゃないんではないか…?)

            • 田舎のイオンってちょっとした都会の駅前くらいのサイズあるじゃん つまり都会の駅前は実質青空イオン

        • 関係ねぇぇぇぇぇっっっっっっーーーーーーーーーーーーーー 普通にタクシーやレンタカー出すので 君、東京にいても駅前のやよい軒しか行かないクチやろ? で? オススメのB級グルメ...

    • 地方民が「駅前すらド田舎で恥ずかしい」とか言ってるの聞くとビルはでかいし下手な都内より栄えてるじゃん何言ってんのって思っちゃう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん