2018-12-07

anond:20181207115017

コテコテのしゃべくり漫才評価する人は

コテコテのしゃべくり漫才をするコンビを「贔屓してる」ことになるし

それをやめろというなら審査員なんか要らん。

客席にマイクを置いて笑い声の大きさで優勝者を決めれば良い。

  • 適切さで言ったら上沼が最悪で、それにくらべたら他全員まともだったろ

    • 上沼も適切だったぞ。 志らくも上沼もああいうキャラを買われて審査員に呼ばれているんだから審査が適切なら態度も適切。

      • 上沼のみ不適切 たとえ笑いの為のポーズであったとしても審査の場に「贔屓」を持ち出してはならない しかも主役である演者への影響を差し置いて自分がコメントで笑いを取る事を優先...

        • 「贔屓」というのが「そいつらの漫才が好き」という意味ならむしろ審査に持ち出すべきだし、 「漫才ではなくそいつらが好き」という意味なら上沼はむしろ審査から切り離してるだろ...

          • 贔屓と評価は分けるべきだと考えるのでどの様な文脈であれ贔屓を俎上にあげるのは間違いだと思っている

            • コテコテのしゃべくり漫才を評価する人は コテコテのしゃべくり漫才をするコンビを「贔屓してる」ことになるし それをやめろというなら審査員なんか要らん。 客席にマイクを置いて...

              • 客は好き嫌いで判断すれば宜しい 審査は良し悪しでなければ成立しない

                • 審査員のなかにお笑いとはこうあるべしという規範があるから良し悪しを審査できるんだぞ。

              • コテコテのしゃべくり漫才をバックボーンに持つ審査員に求められるのはコテコテのしゃべくり漫才に対するレベルの高い審査だよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん