はてなブックマークの記事「○○は●●だ!」 ぼく「なるほど、一理ある」 トップブコメ「なんだ、この記事。筆者は頭おかしいのか。○○は▲▲だろ」 ぼく「なるほど、一理ある」 ...
「理屈と膏薬はどこへでもつく」という言葉があってな、「盗人にも三分の理」という言葉もあってな。 つまり、「君らのいる場所は我々はすでに三千年以上前に通過している」という...
知識が全方位に足りてなさすぎて自分の中に思想の軸が存在しないトピックだとそうなる
全部真実、メリットデメリットなんて思いつこうとすればいくらでもある、キリがない たかが世間話で全要素を洗い出して比較するなんてコスパ悪過ぎだから、全部へぇ〜でええんや
理念と真実とは違うからな。そりゃ何通りだってある。
元増田の事例って少なくない? だいたいは、 元記事「○○は●●だ」 ぼく「断言できるソースなくない?」 トップコメ「○○は▲▲の場合はどうなんよ」 ぼく「だよなぁ。スター...
そんな重々しい記事は読まんから無いわー
相手の立場を理解すればその理解が搾取される。 搾取大好きマウンティング大好きなクズの集まり、それがはてな。
理をそれぞれ一つずつしか割り振ってないからだろ 同時に複数に振れよ 圧倒的多数の理がその時において真理だろうが正義だろうが蹂躙するのは 火砕流も土砂災害も民主主義も同じ 正...