専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』https://togetter.com/li/1246452より。 『そして1位がCチームだな。合計所持金額は150万円』 1位の発表の瞬間、教室からその日一番のどよめきが上...
そもそも同じ教室内で詐欺や買収はの働くが嘘くさいわな その後の人間関係もあるのに
おつかれ 17cmのペラペラ定規俺も持ってるわ確か小学校卒業のときにもらった
おつかれさま 自分は「安く雇った班員を他で高く売りつけた」という話に対して(顔見知りの人相手にそんなことしたら、買い叩いてるのバレるに決まってんじゃん!)と思って嘘だと...
どう考えても途中で無意味な情報を耳打ちで教えるというのは、 それを利用してデマを流す戦略を念頭にしているのに。 しかも、ゲーム内容から今回のような革命(革命という単語を使...
革命とか銀行とか、他人に伝えるメリットがなさすぎて、信じる要素皆無なのに、なぜ信じられてしまうのか 先生がデマ褒めるの含めて、登場人物にアホしかいない
ユダヤ人のお友達がいたらゼロの一つ多い債権を発行して優勝してたろうな。
休憩中に先生が生クリームのなんちゃらを…あたりが、 ラノベによくある独りよがりの面白エピソードっぽくて嘘松感ある
嘘でもいいし数字があってなくてもいいはなしだったからとかためになった思考実験としてとかブコメがあるけどあれなんの役に立つの? 何にでも疑ってかかるとかわざわざする必要が...
作るのが紙幣なんだから 勝ってても負けてても、紙幣で取引に応じるメリットが皆無なんだよな (取引を持ちかける方には、わずかばかりのメリットが有るが、その時間で作るべきだろ...
もしかして貿易ゲームの実在を疑ってるのか?
この話は嘘か盛ってるだろうけどゲーム自体は面白そうだと思った。
あのクソみたいなトギャッターに異様な数のブクマ数が付いててドン引いた。どう見ても雑な創作じゃん。
はてなーはお金の知識となると目の色変えて飛びついてしまうのです。。。
元記事 https://togetter.com/li/1246452 ルール説明① ・紙に『1000円』と書いて10cm×5cmに切り取った物を1000円と見なす。 ・ハサミ、鉛筆、定規、コンパスなどの道具はランダムで1チーム2...
正式名称は「貿易ゲーム」。 「技術(ハサミやコンパス)」を持つ先進国と「資源(紙)」を持つ途上国など複数の国に別れて遊ぶことで現実世界の貿易経済の理解を深めることが目的...
偉そうなこといいながら所詮匿名日記にゴミ書き込みしてるとかwwww
従軍慰安婦がいたとしても、目の前の婆さんが元従軍慰安婦とは限らないだろ?
こういうのって、現実の貿易の在り方をよく知らない子供たちがやるのと よく知ってる大人がやるので、どっちの方が面白いんだろう 後者の方が白熱しそうではあるが、前者の方が予想...
開発教育協会の住所を見てると「東京都文京区小石川2-17-41富坂キリスト教センター」 あっ…察し
おう、この授業とCくんが存在する証拠も頼むわ
お前が実在する証拠も頼むわ
いつから俺が実在すると妄想していた?
我増田す、故に我蟻。