2017-12-14

anond:20171214162833

また知ったかぶりして

入れるよ。

入れるからママ友殺人みたいなことが起こるんだよ。

記事への反応 -
  • それ、「5歳までに必死でお受験教育するような親を持っていること」が その人の人生に大きな影響を与えているだけでは。 5歳まで教育熱心だった親は、5歳以降も当然教育熱心だし。

    • 文脈読めないバカがしてる反論だからね。 普通の人なら元増田読めば、5歳までにロボットになる教育をされて進学したら、当然次の小学校受験も中学・高校受験も大学受験も就職試験も...

      • 名門幼稚園ってエスカレーターで大学まで行くんじゃないの? 幼稚園が予備校状態で小学校は外部受験、としてもやはりそこからエスカレーターでは。

        • 少女漫画とかの読みすぎなのかもしれないけど、実際の受験はもっとシビアだからね。 今時親のコネで大企業に入社してそのまま幹部コースとかないからね。海外株主が入ってる大企業...

          • ただのサラリーマン家庭が名門幼稚園入れるわけないだろ。

            • また知ったかぶりして 入れるよ。 入れるからママ友殺人みたいなことが起こるんだよ。

              • 幼稚園からずっと私立の学費を出せる家庭は「ただのサラリーマン家庭」ではないと思うし 小学校は普通に公立行く子が多い、なんて幼稚園は名門幼稚園じゃないと思う。

                • 田舎の人なの? 都内にいくつ私立幼稚園があると思ってるんだか。 それに「ただのサラリーマン」の水準がどこにあるのか知らないけど、そりゃもちろん年収200万円くらいのサラリーマ...

                  • そちらこそ田舎の人なの? 私立幼稚園=名門と思ってる人?? 世の中庶民しかいない私立幼稚園の方が圧倒的に多いんだけど。 例え受験あっても庶民だらけな園なんかいくらでもある...

                    • 何にムキになってんのか知らないけど、 少なくともあなたは自分でお受験対策とかしたことなくてイメージとネット情報だけで反論してるね。 別にひきこもりに今のお受験事情を説明す...

                      • 共働きなのに幼稚園と思ってる人に言われても… あ、パートで幼稚園入ってる人は多いよね。 延長保育充実してる園も増えてるから、そういう園はフルタイムも多いよね。 でもそう...

                  • つか 年収200万円 はサラリーマンではなくフリーターでは。 正社員で200万はブラックってレベルじゃない。

        • ついでにそういう階層って、文化的な素養とかそういう教育も熱心だしね。 つーか幼稚園側だってそういう予備校の存在は知ってるし、 子供がやるのが全部予備校で教え込まれてる事...

        • 日本でそこまでの層が集まるのって慶応幼稚舎くらいでしょ ちなみに幼稚舎は幼稚園ではなくて小学校

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん