2017-11-02

anond:20171102121251

それでいいなら感じるでいいだろと

目的モヤモヤ解消なんだから別のモヤモヤを持ち込んでも意味がない

記事への反応 -
  • 「違和感を感じる」 あってるのかもしれないけど、モヤモヤ

    • 違和感を覚える。 と言うといいよ。

      • 「違和感がある」で。

        • 俺はお前のその考えには違和感があるなあ…   おかしいだろ? あるじゃ感じるの代替にはならんのよ

          • 「お前のその考えには違和感があるなあ…」でいいじゃんって話しなんだが。 実際、「違和感を覚える」は文語的にすぎて日常会話では使えんよ。

            • それでいいなら感じるでいいだろと 目的がモヤモヤ解消なんだから別のモヤモヤを持ち込んでも意味がない

              • 「お前のその考えには違和感を感じるなあ…」にモヤモヤする人のモヤモヤは解消できてるだろ。

            • えーなんでつかえへんの? 感覚 と言う言葉は、感じることを覚える からきてるんだから、違和感を覚えても自然だと思うけど。

              • 「文語的にすぎる」と理由を挙げてるのに「感じる」と「覚える」の組み合わせの是非を検討しているところに違和み。

            • 「覚える」の意味は「自然と感じられる」なんだから問題ないはず。 文語的と言えばそうかもしれないけど「痛みを覚える」とか言わんかね? 話は変わるがドラマ「相棒」は誤用の...

              • 出生をしゅっせいと読むのは間違っているのか? 大辞林で確認したら合ってるみたいだけど

          • ごめん、最初に書いたの私なんだが 「違和感がある」○ 「違和感を感じる」× なんだよな。 馬から落馬 頭痛が痛い みたいなさ。

            • 食パンを食えず踊りも踊れない人がまた一人 せめて犯罪を犯していないことを祈る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん