2017-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20170423013039

読むだけ専門の人はそう感じるかもしれないけど、

たとえば、江添さんの書込みを見る限り、彼らは slackでやってたおしゃべりをマストドンに移行しただけで

彼らはチャット感覚で使ってる気がします。

記事への反応 -
  • 唐突に流行り始めたマストドンの現状について記録しておく。 現在、日本語がメインのインスタンスはmstdn.jp(ユーザ数85k、個人運営→ドワンゴ入社)、pawoo.net(ユーザ数78k、pixiv運営)、frie...

    • チャットツールと思ってる使うのは違う気がする 連邦なりローカルなり 自分の恣意で作れないタイムラインを眺めて 普段の自分のコミュニティといかに異なっており 自分以外の人の普...

    • ローカルの流れが速くなってきたらインスタンス分離するんじゃない?2ちゃんねるがニュース速報からVIPを隔離したり嫌儲ができた時のように。 pawoo.netだったら18禁の投稿を許可するイ...

    • 2chでも板ごとに住人がぜんぜん違うし、それぞれの文化があるし、でもそれぞれの板のあいだで行き来は自由。 サーバーも複数に分散されてって・・・めっちゃ2chやん! http://anond.hatelabo...

    • 男の娘ママっていう単語が強烈すぎて後のマストドンの説明どうでもよくなった。

    • 連合タイムラインは、そのインスタンス内のユーザーのホーム画面が出るというもの。 連携している全ての、ならば英語やフランス語などがどんどん出まくらないとおかしい。 ソース...

    • とりあえずの多くのユーザーは、それぞれのインスタンスのローカルを追えれば良いだけなのに、インスタンスごとに登録しなくちゃいけないので、いずれ廃れていくと思うよ。わずら...

    • とりあえず、ネタフルが管理人の書いてないマストドンを紹介するの、危なすぎるからやめろ。 http://netafull.net/mastodon/055173.html 管理人が書いてないインスタンスの魚拓。 http://megalodon.jp/...

    • LTの存在は完全な設計ミスだ。マストドンはインスタンス横断的コミュニケーションの実現に注力すべきだった。 これはOStatusでは実現できない。OStatusを採用すべきではなかった。

      • 分散型twitterクローンを作りたいというのが目標ならLTLは存在しなくていいけど、 実際はLTLがマストドンの一番の魅力である。 もしLTLがなければ、お互いになんの関連性もないつぶやき...

        • 分散型twitterクローンが作られたら、 おそらく、ユーザがクラスター別に登録されたクラスターリストが提供されて、 好みのクラスターを選ぶだけで、そのクラスターに登録しているユ...

        • 高速で流れエアリプでも空気に参加できるローカルタイムラインはあの日眩しかったネットのいろいろなものに似ていたのだ 彼らが投影していたものは(人多い)IRCであったり(人多い)ICQで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん